プチプラスキンケア | 乙女計画。

乙女計画。

らららららら





最近のスキンケア。
基本プチプラです。これに気分でなにかを足したり。

左)ヘンリーセイヤーのローズペタルウィッチヘーゼルアルコールフリー化粧水。
コスメキッチンで購入したもの。
お風呂から出てすぐに使えるようにスプレータイプにしました。
355mlとたくさんはいってるので、なかなかなくならないw
ほかにもいろんな香りがあったんだけど、潤いタイプのこちらに。
コスメキッチンで買いました。

中)蜂乳クリーム石鹸
これは洗顔として使ってます。
クレンジングとしても使えるんだけど、肌に負担かかりそうな気がして、泡立ててから使ってるよ。泡立ちにくいので、あわわを使用。
元宝塚の女優さんが紹介してて、使ってみたら使った後つっぱらないし、メイク落としにもなるすごいやつ。DSでも買えます。
大きいサイズ小さいサイズとあって、小さいサイズを使ってみてよかったので、こちらの大きい0サイズに。

ちなみに、あわわっていうのはこれです↓。
場所とるけど、泡立てネットより泡立つからこれ!

amazonのが安いかも。
→awa hour あわわ ロイヤルホワイト


右)ニベアの青缶
いわずと知れた某高級コスメと内容物が酷似しているというニベア青缶!
ちなみにチューブは成分が違うみたい。あくまで青缶。
出産後から何度かリピートしてるんだけど、なかなか気に入ってます。
スキンケアの最後に使ってるんだけど、最初は確かにべたっと塗った感じがするけど、朝にはさらさら。
もともと油分が少ない肌質なので、油分補給に。


まちょんがお風呂に入れてくれる時はいいんだけど、たまおさんと二人でお風呂となると時間との闘いです。大きくなっても思い通りに動いてくれないからねw

たまおさんを湯船にいれたまま私だけお風呂でる

ヘンリーセイヤーしゅしゅっ。着替える。

たまおさん呼んで着替えさせる

ニベア塗る。余裕があったらその前にパックしたり美容液もプラス。


はぁ。冬だというのに簡単ですね;