記録:突然歩けなくなった? | 乙女計画。

乙女計画。

らららららら

アイコンママブロネタ「成長記録」からの投稿


今日の謎の出来事。
朝、まちょんに突然呼ばれたとおもったら、たまおさんが歩けなくなってた。

立てることは立てるんだけど、明らかに左足をかばってすぐ倒れこむ。
最初、ふざけてやってるのかしら?と思っていろいろ聞くんだけど、やっぱりまだ2歳だからか、いろいろあやしい(--;

「ここいたいの?」
ってかばってる左足を触ると
「いたくないよ。こっちが(右足)がいたいんだよぉ」
「でも、たまおはこっちの足で立ってたよ?」
「うん!」

わ、わかんね。

「おしっこぉー」ってトイレに行こうとするんだけど、すぐにへにょーっと倒れこんでしまう。
仕方ないので抱っこしてトイレに連れていく。

これはやばいのか?やばくないのか?
歩けない以外、本当にふつうで顔色も悪くないし熱もないし、なにより痛がってない。
救急いくべき?迷惑?
#8000はやってないし、祝日だから病院もやってない。
ってことで、私がいつもいってる整骨院に電話してみてもらうことに。

整骨院ついてもやっぱり歩けないたまおさん。
もしかしたらふざけてやってるのかなーなんて心のどこかで思ってて、外出たらけろっと歩き出すのかなぁなんて思ってたけど。。。

本気で歩けないのね・・・。
背中痛いの前科があるたまおさん。疑ってごめん。


4歳のお子さんがいる顔なじみの先生が

「もしかしたら甘えてるだけっていう可能性もあるので、たまおくんだけ中に連れて行ってみていいですか?」

と。
抱っこされてにっこにこで「ばいばぁい」といってしまうたまおさん。
先生のお子さんも3歳くらいの時にこういうことがあったらしい。
中からは「あんぱんまんだぁー」とか「くれよんしたい」とか楽し気な声がwww

そして数分してもどってきたたまおさん。

「折れてるとか腫れてるとかはないですね。
あきらかに左足をかばってるけど、左足が痛いの?ってきいてみると、
右のかかとの内側を指さして”ここが黄色くていたいんだよぉ”なんていってました。
もしかしたらお昼寝して起きたら歩けるようになっちゃうかもしれないです。
ただ、この年齢の子って本当にわからないので、もしかしたら成長痛とかかもしれないですけど、このまま様子見て、明日になっても治らなかったら整形外科さんとか小児科さんいったほううがいいかもしれません。」

と、いうことでおうちへ。
「まっまー。ちゅっるーん(すべりだい)いきたいんだけどぉ」
とかいうたまおを制止しながら帰宅。

いつもなら家の中でも歩き回ったりするのに、いたっておとなしいたまお・・・。
ずーっと静かにプラレールしてた。移動は基本はいはい。。。

あまりにも静かで私がうとうとしてたらすっごいレイアウトできててちょっとびっくり。
(まちょんは出かけてた)

で、夕方。
やーーーっと歩き出したけど
やっぱり左足をひきずっているし、歩き方が変。
お風呂は普通にはいってたけど、やっぱりしゃがんでることがおおかったかな。


前日、前々日とパパと海で大暴れしてきたそうなので、もしかしたら筋肉痛とかだったのかなぁ。
いや、大暴れなんか毎日してるもんなぁーとか思いつつ。
ひとまず明日様子見てみようと思います。