編集部に入社して



初めて好きなことを自由に書いた


記事に対して


読者から嬉しい感想が


きたことを覚えている。


「切り抜いてノートに貼ってます!」


という、感動的な感想を


いただいたのだ。



その記事に書いたのは働く母の


事だったんだけど。


母子家庭だったので、ずっと


百貨店で働く母の背中を見て


育ちましたが、どんなに二日酔いでも


疲れていても、1日も休まず「この仕事


が大好き。天職だから!」と言って


明るく出勤する母の凄さを


社会人になってよくわかった


というような内容だった気がする



子供としては本当は学校から帰宅


したら母がいる家庭が物凄く


うらやましかったけど、働く母から


学んだこともたくさんあったので


働く女性の先輩として尊敬


していた。


社会人になってわかることって


ものすごーく多い。


サラリーマンのお父様方をバカに


できなくなりますから。


働くことの大変さを身を持って


体験してきたので


旦那に対しては、とにかく帰宅したら


疲れを癒せるよう心がけている。



とはいえ、近い将来独立するらしく


私としてはいろいろと頭が重い…


だって私が経理をやらなければ


ならないかもしれなくて…旦那の両親


とも仕事をすることになるわけで…



母の後ろ姿を思い出して


また頑張るしかないですね。