コロナ禍で自分と向き合う時間がさらに増えた。

外出できないぶん、思考が家族や自分に向かっていく。

 

そのせいか、表現したいことがどんどん溢れてくる。

 

この1年で詩と写真をまとめたものがあり、

それをこの間出版社に送ってみた。

 

そして、今は児童文学を書いている。

これも出版社に送るのだけど、締め切りが3月いっぱい。

 

ただ、3月はめずらしく仕事が立て込んでいて

いつも在宅ワークしかしないのに、取材に出る

仕事もできたし、春休みにも入るので

慌ただしい1ヶ月になりそうだ。

 

ここをなんとか穏やかにのりきりたい。

 

子どもふたりが小学校にあがってから、コロナの影響

もあり、毎日気軽に公園でママ友と話す機会が皆無になった。

 

ゆえに、自分との対話が増えた。

 

ちょっとした育児の悩みにもんもんとしてしまう。

 

わたしの良いところでもあり悪いところは

小さなことにも敏感に反応してしまうところだ。

 

たとえば、何か出来事があっても「ま、いいか」と

流すことができない。

そして、人が見てもなんとも思わない物ひとつにおいても

そこからいろんなことを感じたり考えたりしてしまう。

 

これは、書く仕事のうえではわたしの武器になるのだが

私生活ではとても苦しく面倒くさい生き方になり

しんどくなることが多い。

 

まあ、それが自分らしさだと思って自分と付き合って

いくしかないだろう。

 

とはいえ、年齢を重ねるとどんどん思考が変化するもの。

 

どう変わっていくのか、見ていこう。

 

※写真を縦にする方法がわからず…すみません。