会話は、相手の内面に触れることを意識する。 | モテる方法:大人の恋愛心理戦略〜モテの流儀〜

モテる方法:大人の恋愛心理戦略〜モテの流儀〜

「あの人から好かれたい。」相手の心を揺さぶる人なら誰もが知っている潜在意識のお作法で、好きな人からモテるようになる「恋愛心理ストラテジー」。心理・催眠・NLP・コールドリーディング…すべてはモテるためである。

【個別セッションのお申込み】
セッション・スケジュールを更新しました。
⇒ 2時間の「単発『対面』セッション」の詳細&お申込みはこちら。

あなたの応援が力になっています。なので、記事を読む前に…
今何位?


Photo by Makia Minich

しょ、職質!?

今日は、会話上手になる秘訣…
というお話。

 

こんばんは。黒岩@メンタルコーチです。

 

合コンや婚活パーティのフリータイムなどで、
初対面の相手に

 

「出身は?」「年齢は?」
「お住まいは?」「お仕事は?」

 

といった、“職質”のような事務的な質問。

 

相手のことを知りたいからといって、
矢継ぎ早にそんなことを聞いても、
“答え”は単語で済んじゃうし…。

 

そもそも、考えることもないから、
会話は1分ももたない。

 

それに、相手はなんだか追い詰められている
感じがして、気まずい雰囲気になって、
会話が弾まないんです。

 

もちろん、“最初は”それでもいいんです。

 

誰でも思い浮かぶ簡単な質問だから、
聞く方も答える方もあまり考えないで
済むからね。

 

ただ、いまあげたようなものは、相手を取り巻く
ものであって、相手そのものじゃない。

 

会話は、双方向だから。

じゃあ、どんな質問がいいのか?
何を聞けばいいのか…。

 

それは、“相手の内面に触れる”
ような質問をするんです。

 

最初は相手を取り巻く表面的なものから、
徐々に、より深く、心の内側に入っていく、
そんな質問。

 

何が好きか?なぜ好きか?

 

何かについてどう思うか、
どう感じるか?

 

そして、相手にそれを聞くときには、
あなた自身の“答え”も話しながら…ね?
(それが、相手に話しやすくさせる“呼び水”になる。)

 

重要なのは、相手に質問することじゃなくて、
お互いを知るために

 

「会話」

 

することなんだから♡

 

何かヒントや得るものが
あれば幸いですm(_ _)m

 

ヘッドフォンClubhouse ⇒ 「@designholic」フォローしてね。

カメラinstagram ⇒ くろさんのインスタグラム

 

メッセージ・お問い合わせはこちらから。

 

単発・継続セッションについて。料金などの詳細はこちら。
⇒ 提供サービスのご案内。

 

提供中のサービス。
【提供サービス(個別セッション)のご案内。】
単発・継続セッションについて。料金などの詳細はこちら。
⇒ 提供サービスのご案内。

【ナラティブ・カード・セッションの詳細&お申し込み】
タロットカードが紡ぐあなたの物語。内なる声に耳を傾けて、自らの答えを知る。
⇒ 「ナラティブ・カード・セッション」の詳細&お申し込みについて。

【個別セッションのお申込み】
恋愛はもちろん、理想の自分と理想の人生を手に入れる。
⇒ 2時間の「単発『対面』セッション」の詳細&お申込みはこちら。

【ご招致いただけませんか?】
いろんなところでいろんなお話。セッションやセミナー、食事会やお茶会などなど…。
⇒ まずは気軽にお問い合わせください。

【無料メルマガ登録】
1分で登録完了。ブログには書けないお話は…メルマガで。
⇒ メルマガの登録はこちらから。

【お問い合わせフォーム。】
疑問や質問、メッセージやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
⇒ メッセージ・お問い合わせはこちらから。

ランキング↓に参加しています。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。m(_ _)m