ここ2ヵ月。。。

娘ちゃんのまわりで起こった
悲しいこと、悔しいこと、せつないことしくしく汗


真正面から向き合って悩み苦しみガクリ


なんとか腑に落とし消化して…

つい最近
やっとスッキリした表情が見られるようになりましたきらきら!!すっきり



ただじっと見守って、
娘ちゃんが決断する時を待つのは
母親としても辛かったな…しょぼん汗




ショックで食欲が落ちていた時期にも
きちんと食べてほしくて作り続けたお弁当。



消化の負担にならないよう
柔らか~く蒸したたっぷりの温野菜キノコまめにんじんトマト

だいたい7~8種類のお野菜を使いました。









娘ちゃんの大好きなササミやエビ、卵で
たんぱく質も少し摂れるように考えたりして。。。




身体は食べ物で出来ているから…

バランス良く食べる事で
心も身体もさらには思考さえも整ってくると
いつも私は思ってるの。


だから、じっと見守る母としては
きちんと食べてきちんと考えて
しっかり判断して欲しかったのです。



私に出来る事なんて、
ただ『いつも味方だよ』って言い続ける事と
美味しいごはんを作ってあげる事くらいだから…





もがき苦しんだ娘ちゃんも
今はずいぶんと元気になりました好

少し痩せて大人の表情に変わってきたのを楽しむかのように
バーゲンに行って安いお洋服を買っては
おしゃれを楽しんでますLOVE



まるで
竹内まりあの歌詞みたいです(笑)

『少し痩せたそのカラダに似合う服を探して~』おんぷおんぷおんぷ

って感じ(笑)



そりゃあたしの子だもの
転んだってタダじゃ起きないわよね♥akn♥


色んな思いや経験が人を大人にするんだから上げ上げ




そしてもうひとつ。

息子ちゃんの成人式が終わってホッとしたのも束の間。

成人式の翌週に、来年の娘ちゃんのお着物を選びに行って来ましたきらきら!!キラキラきらきら!!



会場で羽織った写真をちょこっとアップ薔薇Wハート





お振り袖は若い娘の特権心ぱちぱち拍手心

せっかくだから、艶やかな柄をチョイスしましたキラキラキラキラキラキラ

仕立て上がって来るのが楽しみですsei





息子ちゃんも娘ちゃんも
どんどん成長して、大人になりつつある
発展途上中。


私も子供たちに負けずに、
いつまでも努力し続けなくっちゃ!



明日から2月。
また笑顔でがんばろうっとおんぷ音符