桜の季節も終わり
木々の新芽の柔らかい緑が美しい季節になってきましたクローバー


今年の冬から春は色々な事があって
心身ともにホントに大変でしたあせるあせるあせる

やっと少しだけ落ち着きを取り戻した
そんな今日この頃


に。。。





通信制の大学に入学しちゃいました(笑)





子供のことやお仕事のこと。
この先の自分自身のこと。

考えれば考えるほど
私にはまだまだ勉強が足りないという事に気づかされ
『大人になった今だからこそ勉強したい』という思いが強くなっていたこの頃。



そして一番大きかったのは

昨年一年間、大きな壁にぶつかり目標を失って立ち止まり
迷い悩む息子ちゃんを近くで見守り続けたこと。

一緒に学ぶことについて話し合っていくにつれ
どんどん大きくなっていった『私ももっと勉強したい』という思い。


でも、うちは年子だし、
昨年&今年は恐ろしく教育費がかかるって分かってるし(笑)


子供たちの子育てが終わってから自分の勉強をしたいってずーっと前から思ってはいたんですけど…

なかなか踏み切れなかったのです。


でも…
3月末にパズルのピースがパチパチと合うように
今、勉強する方向へと状況が動いて行ったので
もう迷うのはやめて申し込みしちゃいました!


4年制の医療系大学の通信部。



インターネットパソコンを使ってスクーリングしたり
自宅でテキストや教科書本を使って

『身体・心・環境文化』

を軸とした人間科学を学びますがんばる


私。40歳過ぎにして女子大生なのデス♥akn♥笑




申し込みが期限ギリギリで遅かった事もあり
前期の課題提出や試験まで時間が短いけれど

新しい事を知るってとってもドキドキわくわくですドキドキラブラブ


無理せず楽しみながら単位を取っていこうと思っていますメモ



息子ちゃんや娘ちゃんに負けないよっ!