というわけで今日はオケの納会でした。

うちのオケでは納会の時にアンサンブル大会をやるのが常でして、
今日もやりました。

自分はTb4重奏(チーム海老原)と金管5重奏、それに漢(「おとこ」と読む)オケにのってました。

それぞれの結果を発表しますと、Tb4重奏は過去最低の出来でした。
というのもすべてトップの4年生のせいなのですが。
まぁあのグダグダ感がまたうちのパートらしくてよかったけど。

チーム海老原はなかなかの出来だったと思います。
上の写真をごらんください。
左からTpだいちゃん、Tuba拓、Tb自分(初公開)、Hrたけちゃん、Tpリーダー海老原となっております。後ろに写ってるのはブーコ。
前日にリーダーに秘密で衣装を打ち合わせました。
ジーパンに白Tシャツ。
かっこいい・・・。
演奏の方ですが、メインのクリスマスの曲もそこそこうまくいったし、
アンコールのマツケンサンバもかなりの出来だったと思います。

漢オケに関しては・・まぁうちのパートが全てを破壊したわけで。
あれでこそ漢オケ!

で、アンサンブル大会の後は総括ということで
後期演奏会の反省とともに一年間の締めのようなのをみんなの前で言いました。
一応団長なんで。
ただ、時間が押してたため、焦ってしまい結局言いたかったことの全ては言えずじまい・・。

はい、で総括の後は学食で一次会が行われました。
ただ一次会では酒は飲みません。
学内ですし。
また、後期納会の一次会では毎年旧幹部と新幹部がプレゼント交換をします。
昨日買ったボールペンはそのためです。

で、ゴリからはライターをもらいました。
ジバンシーのちょっとかっちょいいやつ。

でもね、ここだけの話、
実は数日前にネット通販で個人的にZIPPOを買っちゃったんですね。
まだ届いてませんが、処遇に困っております。
いや、嬉しいんですけど。

で、一次会の後は東口の養老の瀧で二次会です。
こっちは酒を飲む納会ですね。

最初は、今月金欠なので行かないつもりでしたが、
テンションが高かったので行っちゃいました。

一応団長なので全員がグラスに飲み物を注いだところを見計らって
乾杯の音頭を取らせていただきました。
「一年間お疲れさまでした!かぁんぷぁーーーい!!!」


よく考えたらあれが自分の最後の乾杯の挨拶だったわけで。
これからは他人の乾杯の音頭で飲むのかと思うとちょっと寂しいです。
でも飲みます。

ま、そんな感じですね。

今日は色々あったんで長くなっちゃいました。
きっと明日は白紙に近いような状態だと思います。笑
おやすみなさい。