こんにちは!

お久しぶりです。



昨夜の台風19号、今までに経験したことのない怖さでしたガーン

とりあえず近隣の病院もスーパーも全て朝から閉鎖で、しくじったことにこんな日に限ってお米が底をつき、旦那は風邪チーン

風邪は、こんな時のために薬を割とあらゆる種類ストックしているので何とかなりましたが。

お米は、、、。

パンも前々日には近隣全て売り切れでなくて、もし何かあったらうどんで何とかいくしかないという。

しかも。

カセットコンロがうちにはなかった滝汗

ことに昨日気づき、そもそもお米あってもうどんあってもどうにもならないじゃーんハートブレイク

みたいなアセアセ

結果、停電とかしなくてよかったけどアセアセ

一応、

昨日はお風呂にお湯はためておいて、お風呂も夕食も前倒しで済ませておきましたガーン

で、問題の夜。

もう15分に一度くらい、スマホの警報が鳴りまくりチーン

私が住んでいる区は、警戒区域だったんですね。

で、夜の9時。

台風の風で、家が揺れてるんですが!!ポーン

ジェットコースターの、頂上へ到達する前のガタン、ガタン、って感じの震度ギザギザ

恐ろしくて震え上がりましたもやもや

この頃、双子は爆睡中。

そしてあろうことか、旦那も爆睡中ムキー

私、

①気を落ち着かせるためにとりあえず爪を切る。

②買っておいたケーキをお茶と共に食べる🍰

(↑お米は買い忘れたくせに、ちゃっかりケーキは買っていた滝汗

③うちよりももっと氾濫区域に住んでいるママ友とラインし合い、励まし合う。

④札幌にいる弟にメールして慰めてもらう。

↑何かあった時、全く役に立たない①〜④アセアセ


その後9時半くらいには風が収まってきた。

どうやら台風、過ぎ去ったっぽいです。



そしたら猛烈に睡魔が襲ってきて。

もう大丈夫だから寝よう星

って、ベッドに入ってウトウトしてたら、

22時頃から、

またスマホの警報鳴り始める!

今度は、

緊急速報、警戒レベル5!!!

多摩川が遂に氾濫したらしいゲッソリゲッソリゲッソリ

距離的にさすがにうちまでは来ないだろうと思ってたのだけど、家の外でも区のスピーカーが避難の合図してるし!!

旦那起こしたら寝ぼけたまま、
大丈夫だよ〜とかムキー

もうわけわかんなくて近隣の方どうしてるか窓から覗いてみたら、どこの家も電気ついてて避難してる感じなかったのでとりあえずうちも待機にしようと一人で考える。

で、警報は結局11時半くらいまで鳴り続けてて、その後静かになったので寝ましたzzz



朝、双子に6時に起こされる。

家のまわりみたら、浸水とかしてなかったアセアセ

安心アセアセ

で、私よりももっと多摩川に近いところに住んでいる昨夜のママ友に連絡したら、家は大丈夫だったらしい。
でも、家から数百メートル先は浸水。

彼女の家は会社を経営しているのだけど、会社は膝まで水没してたらしく今日はその片付けに追われてるらしいです。


今回の台風で命を落とされた方もいるとニュースで知りました。
その方達や、ご家族のことを思うといたたまれません。




うち、増税前に駆け込みでいくつか買ったけど、それよりカセットコンロを買うべきだったわ雷

今度こそ早めに買っておこうパー







今、今回の台風下のド○ノピザが話題になってますよね。



ピザー○やピザハッ○は、早々と臨時休業を決断したのに。

ド○ノピザは、

一部店舗にて営業時間変更または臨時休業!!

一部店舗のみで、しかも営業時間変更のみって!!
従業員には、あの雨風の中出勤しろとムキー

配達の途中で何か事故にでもあったらどうするんですかね、本当に。

こんな時でも利益目的の会社って、未来はないですねムキー

とにかく、我が家では二度とド○ノピザには注文しないことが決定!!!


こういう緊急事態の時こそ、その会社の本質が見えるものだわムキー

腹黒い会社は本当に嫌だ!!