日本だともやしとか貝割れ大根とか安いしすぐ手に入るので栽培しようなんて思いませんでしたが、

スウェーデンでは新鮮なものを手に入れるのは結構難しい。

ということであまり食べてませんでしたが、こういう発芽食品はとても健康によくって欧米で人気上昇中なのだそうです。


健康志向が強いジム仲間のポーランド人の友達に聞いて、去年の夏私も始めてみたものの、普通の瓶で作って、サマーハウスに行ったりドッグ&キャットシッッターなんかで家を空けてる間に育ちすぎた上にくさっちゃった?って感じのがあって、食べずに終わってしまいました。


先日その友達の家にディナーに行ったときその話をしていたら、ポーランドで余分に買ったという発芽用のケースをいただいちゃいました。


というわけで早速家にあったマメと種でトライ!オープンサンドやサラダ、ラーメンとかに散らしたりして、こういう健康食品系を嫌がる旦那さんも気に入ってます。


黄色いマメのほうは大きいので炒め物などに混ぜて火を通したほうが美味しく食べられます。今度はちゃんと緑豆かってきてやってみよう。



via from a Swedish kitchen
Your own website,
Ameba Ownd