3年前のことですが、

1歳半ごろの息子の生活ルーティンなんかを

今となってははっきりとは思い出せません。

 

写真や動画を見て、あーこんな感じだったかなと思い出す感じ。

多分、保育園が始まってしばらくは

割と寝つきのいい時期があったけど

11月にスペインに行った後くらいから

寝かしつけに随分苦労しだし、そこから

超パパっこ + イヤイヤ期が加速して、コロナも始まって、

めちゃくちゃ大変だった気がします。

 

言葉は何単語か話し始めた!って思ったら

割とすぐに2語文、3語文を話したり歌を歌い出したり。

 

 

娘はというと、今もまだママっ子。

寝つきはかなりいい方で、7時から7時半、遅くても8時くらいまでには寝ちゃってます。

夜中とか5時ごろに起きることもあるけど、大抵すぐ寝ついて

朝起きるのは7時前後。

その分、楽ではありますが、息子に比べて

寝たくないからずーっと本読んで!っていう催促もないので

本を読む数はかなり少なめ。

読んでもほとんど絵がメインの指差し本とかなので

言葉の吸収力がその分遅くなっちゃうんじゃないかという不安はちょっとあります。

今のところ好きな本は、お下がりでいただいた

コップちゃん、モスドちゃん、さかなくん、動物いろいろかくれんぼ、はらぺこあおむし。

ぐりとぐらとかちょっとストーリーあるものはあまり興味がない様子・・・

 

兄より怖いもの知らずで活発な割には

歩き始めるのは遅かったので心配し始めていましたが、

保育園が始まり、1歳半になった今では、自分から歩いて先生の方に向かっていくし

ほとんどハイハイすることもなくなりました。

 

保育園後は疲れているのか、家に帰ってくると抱っこ催促。

しないとギャーとなって頭を床に打ち付けたりとかするので危なっかしい・・・

 

でも、公園や義両親や友達の家、お兄ちゃんの習い事の付き添いなんかで外にいると

ご機嫌に遊ぶので、お迎えの後から何かアクティビティを毎日考えなければ。

娘はあまり動画にも興味がなくて、ちょっと見ててーって思う時でも

すぐ飽きてママーと寄ってきてしまうんです。

 

まぁウチは3人目は考えていないし、

べったり過ごせる最後の時期なのかもと

料理や家事の手を抜いてでも

抱っこしたり遊んだりするべきなのかなと思っています。