結婚3年目、30歳主婦の
妊活・結婚生活・家計管理ブログです

妊活歴・不妊治療歴についてはこちら


アメンバーについてはこちら
恐れていたことが起きそうなので…。


オススメのポイ活

私のポイ活はアンケートがメインです

アンケートモニター登録
(☝︎こちらから登録できます)

アンケートに答えるだけで、
毎月2,000ポイント(=2,000円)
貯まりますニヤリ
(毎日やれば…にやり
私は時々サボってしまいますが…笑)

登録後1週間以内に
1回以上アンケートに回答すると、
30ポイントゲットできますおねがいキラキラ

やった分だけポイントが貯まるので
コツコツ派にオススメです!
クリニックの待ち時間にでも…ウシシ



D12の土曜日に卵胞チェックに行ってきました爆笑


内膜  8.8ミリ
右   13.3ミリ
左     8.3ミリ



このままいけばD16あたりに排卵かな?ニコニコ



今周期は日程が合えば人工授精をします!ニコニコ

3回目の人工授精ですニヤリ




今後の流れとしては、


D14、15の朝に排卵検査薬を試してみて、


・D14に陽性ならD15に人工授精


・D14に陰性・D15に陽性ならD16に人工授精


・D14に陰性・D15も陰性ならD16に卵胞チェック→排卵を促す注射→D17に人工授精



という、いつも通りの流れですニコニコ



明日、明後日は仕事なので、D16に人工授精ってことになれば一番都合がいいんだけどなぁにやり



もし明日陽性だと、明後日は人工授精ができないので、明日の夜にタイミングをとるように指示されましたニコ




お会計は4,670円。

滞在時間は1時間半ほど。


椅子に座れるか座れないかレベルで混んでましたねー

(混んでる時間帯に受診したのは久しぶりでした)


でも、まあ混んでてもトータル2時間かからないんだから、不妊治療のクリニックの中では全然待たない方だと思いますにやり








…さて。


私、久しぶりに風邪をひきました笑い泣き



滅多に風邪をひかないので、

少なくとも結婚してからは、今回が初めてショック




熱はないので、多分インフルではないと思いますが…
(でも基礎体温は高温期並みに上がってしまいましたチーン)

咳がひどいんです…笑い泣き

一回出ると止まらなくなる…ガーン





もうすぐ排卵期なので、
絶対夫にはうつさないようにしなくては…!!!滝汗



(私が治った頃に夫にうつって、タイミングや人工授精ができませんでした…ってなるのだけは避けたい…!笑い泣き笑)



まだ今周期は1度もタイミングがとれていないので、ここからが勝負…!!アセアセ


気合いで乗り切ろうと思います…!!筋肉炎





数あるブログの中から私のブログに辿り着き、最後まで読んでくださり、ありがとうございますニコニコ

いいね、コメント、フォローまでしていただき、いつも嬉しく感じています照れ

今後ともよろしくお願いしますお願いキラキラ


⇩一つ前の記事はこちらですニコニコ