結婚4年目、31歳主婦の
妊活・結婚生活・家計管理ブログです

妊活歴・不妊治療歴についてはこちら


アメンバーについてはこちら
恐れていたことが起きそうなので…。


オススメのポイ活

私のポイ活はアンケートがメインです

アンケートモニター登録
(☝︎こちらから登録できます)

アンケートに答えるだけで、
毎月2,000ポイント(=2,000円)
貯まりますニヤリ
(毎日やれば…にやり
私は時々サボってしまいますが…笑)

登録後1週間以内に
1回以上アンケートに回答すると、
30ポイントゲットできますおねがいキラキラ

やった分だけポイントが貯まるので
コツコツ派にオススメです!
クリニックの待ち時間にでも…ウシシ



夫と距離をとる。


ソーシャルディスタンス的な意味で。ガーン





実は、夫にコロナ疑惑がありました…滝汗






先週の木曜日、夫の職場の同僚が突然


「味覚を感じないかも」


と言ったそう…滝汗




当然みんな慌ててその方を帰らせて、周辺を除菌して、自分たちは濃厚接触者なのか?という不安を抱えて過ごしていましたチーン







木曜日の時点では、「検査ができるのは来週の月曜日」と言われたそうで、


それを夫から聞いた私も当然慌てる滝汗


その方がもし陽性だったら、夫も検査を受けなくてはいけない…。


でも、それは一体いつになったら受けられるの…?


検査できるの遅すぎるでしょ…ムキー
と思っていました。



ましてや、今私は妊娠している(という願望。ただの高温期です。笑)



夫と距離をとらなくては…!!!滝汗




だけど、夫と距離をとるのって、ほんとに難しい…。ショボーン



普段食事のとき、おかずはそれぞれの皿に盛り付けてますが、サラダは大きな皿で食卓に出して、食べる分をそれぞれの箸でとっているので、取り箸を用意しなきゃ…!とか、


夫が触ったものはなんとなく除菌のウェットティッシュで拭いてみたり、


食事後のゲームタイム(至福の時間笑い泣き)をやめて早く寝るようにしたり…。




普段ソファーに座ってるときは、肩とか腕とか足とか、どこかしらが触れ合っているけど、なるべく端と端に座らなくちゃいけないし、
キスもハグもできない…。ガーン





なんか、つらいえーん




夫は夫で、「コロナ差別ひどい…えー」とか言うし…もやもや


いやいやいや!笑
もし2人とも感染したら、入院するときどうやって誰が準備するの…!?ムキー

とイライラ…笑





これが来週まで続くのかと思ったら、不安で不安で、仕方なかったです滝汗







でもまあ、結局色々と融通をきかせてもらって、「味覚がない」と言っていた同僚の方は、金曜日に検査をしてもらい、昨日陰性だったことを確認できました…!



よ、よかった…えーん


(とんだ人騒がせなだな…とは思いましたが。笑)






でもこの一件で、コロナ感染は人ごとじゃないと、強く実感しました…。



いくら自分たちが外出自粛してたって、職場の人が感染してたら、防ぎようがないですよね…。


東京都の感染者はめちゃくちゃ多いし、私の住んでる県もけっこうヤバい…。


もうほんと、いつかかってもおかしくない状況だなと思いました…。



不妊治療、どうしようかな…。ショボーン



なんかもともと体外受精へのステップアップには気乗りしてなかったけど、さらに二の足を踏むことになりそうです…。滝汗






数あるブログの中から私のブログに辿り着き、最後まで読んでくださり、ありがとうございますニコニコ

いいね、コメント、フォローまでしていただき、いつも嬉しく感じています照れ

今後ともよろしくお願いしますお願いキラキラ



⇩一つ前の記事はこちらですニコニコ
【妊活】基礎体温測定やめる!

 

『【妊活】基礎体温測定やめる!』結婚4年目、31歳主婦の妊活・結婚生活・家計管理ブログです 妊活歴・不妊治療歴についてはこちら⇨不妊治療1年目のリアルな記録 アメンバーについてはこちら⇨恐…リンクその日を信じて、今を楽しむ*アラサー夫婦の妊活記録*