おじいちゃんの一件があった直後からパパが一週間出張でいませんでした。

もう母は心身共に疲れとります。

夏休みに入ったほだか。
学童にお世話になっております。
多少嫌々ながらも行ってくれて助かってます。
懇談がありましたが、悪いところはほぼなく先生からしたら優等生な感じでした。
家では荒れてても学校では頑張ってるのね。
学校で頑張ってるから家であんなに不安定になるのかしら…

すばるんは問題児になりつつあります。

去年の担任の先生に『すばちゃん性格変わった?あんなに一番に執着したり頑固じゃなかったよね』って言われました。

そうなの。最近すごいの。
先生にも叱られてばかりみたい。
そーゆー時期かしら…

母最近とても育児に悩んでおります。
パパの仕事が忙しくなるばかりで、こちらも精根尽き果てる毎日。
メンズふたりシンドイよー。

それでも子供たちに暴れる元気がある事に感謝もしております。
感謝したらまた頑張れる気持ちになれるし。

暴君のすばるんは寝てる時も暴君です

これで寝れるほだかもスゴイ。

翌日のふたり。

横向きはこんな感じ。

大の字次男と小さく蹲る長男

で、床に落とされるほだか。

もうなんか可哀想だわ。

そんなほだかはパパいない時は野菜の水やり頑張ってくれました

さすがだね♥

ほだかの不安定さがなくなるといいなぁ。