最後の違反、覚えてる? | 障害年金の御手続を遠回りしたくない方を、山陰松江に事務所を構える専門社労士がお手伝いしています

障害年金の御手続を遠回りしたくない方を、山陰松江に事務所を構える専門社労士がお手伝いしています

私たちは、「結果まで遠回りしている方を救いたい!」をキャッチフレーズに日夜業務に取り組んでいる、障害年金専門の社会保険労務士事務所です。

弊所の新しいコンテンツはこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

おはようございます!

 

 

あなたの障害年金

いつから、いくら、どうやって?

をお手伝いしている、

社会保険労務士の松原です。

本日のブログ、No1,538です。

 

 

 

 

 

 

 

来月が誕生日なので、

自動車運転免許証の更新を

知らせるハガキが

届きました。

 

 

 

これがそう

 

 

 

 

 

でも私は、

スグ開封する気に

なりませんでした。

 

 

 

(更新でワシの免許は

何色になるんだっけ?)

 

 

 

 

コレを、心して

確かめる必要があると

思って。

 

 

 

 

 

そう。今の免許色はブルー。

 

 

 

 

 

ゴールドの期間中に

短期間で2回の違反を

取り締まられたからです。

 

直後の更新でブルーになり、

有効期間は3年でした。

 

 

 

 

 

 

(しょぼ〜ん)

 

 

 

 

 

そしてこの度、

その3年が経過した

ということだ。

 

 

 

 

念のため書き添えますが。

 

 

 

 

人を傷つけて新聞に

書かれるようなレベルの

違反ではありません。

 

 

 

 

 

ついやっちゃいそうな

ルール違反で、レベルは

軽微なもの。←自分で言う

 

 

まぁ、その時何があったか

実によく覚えている。

 

 


 

 

 

確かこんな感じ

だったはずだ。

 

 

 

ここから回想シーンだ。

 

 

 

 

ドライブでルンルン中、

「貴様止まれ」の合図を

受けてクルマを止めた。

 

 

合図を送ったのは

警察官の服装をした

男の人だ。

 

 

 

私はその時

(見つかっちゃった...)

というよりも、

(何かしたか?)

(どこにいたの?)

と思うのが先だった。

 

 

 

そのくらい軽い

レベルってことだ

(あえて繰り返すけど

自分で言う)

 

 

 

 

で、

 

 

 

 

その時助手席にいた

同乗者に指摘されて

行動を理解した。

 

 

 

そして同乗者は、合図を

送った警察官が歩み寄る

直前、ドアガラスを下げろ

という言葉を私に向けて

発する間際まで、

 

(こうやっていい訳しろ〜)

(ああやっていい訳しろ〜)

(こう言えば救われる〜)

(試しに言ってみろ〜)

 

と、ずっと横で囁いてもいた。

 

 

 

 

 

 

でも、みんな知ってるとおり、

松原は素直で正直な人間ですね。

 

 

 

 

 

 

拳銃を持った国家権力には

逆らわず人生を過ごす方針

でいます。へへへ

 

 

 

 

 

おとなしくサインしたわい!

 

 

 

 

回想シーンは終わりだ。

 

 

 

 

 

 

 

だいたいに、どんな理由を

並べてそれを繰り出したところで、

 

「交通違反で捕まった人は、

皆さんそう言うんですよね♪」

 

コレで片付けられるのがオチだ。

大昔に実際こう言われた。

よく覚えている。

 

 

 

逆らう人間への切り返し話法と

して定着したものなのだろう。

 

 

それくらいは想像できる。

 

 

 

 

 

 

 

ただ私は、取り締まりの

レベルによっては、

(こんなの摘発じゃなくて

注意で見逃してくれて良く

ない?周りにクルマも人も

いないんだよ)と思う

ことはある。

 

 

 

はっきり言うが

運だと思って諦める

のが本音だ。

 

 

 

 

 

でもね。

 

 

 

 

 

同級生の警察官曰く、

“灰色に領域はないのだ”

ってこともたしか。

 

 

 

 

 

年も取ったし、悪いことは

悪いこととあらためてここ

数年、慎重にハンドルを

握っておりました。

 

 

 

 

 

 

さて。

 

 

 

 

 

 

ハガキのシールを

めくってみますと。

 

 

 

 

 

 

これが全面

 

 

 

左下のベージュ網掛けの

箇所が次の免許の色を示す

ところだ。

 

 

 

 

むむむ!

 

 

 

 

 

 

優良運転者

(5年・金)

 

 

と、ありますな。

 

 

 

 

あー良かった。

ゴールドですと。

 

 

 

 

わはは!

おそれいったろう!

 

 

 

 

 

でもなぜこんなに

色を気にするか。それは、

経験者にしかわからない

事情がひとつあります。

それも結構重要。

 

 

 

 

それは何かというと。

 

 

 

任意保険料が

倍半分違う

 

 

 

 

これが一番。単純に

出費がイタイから。

 

 

 

ブルーになった直後の

任意保険の更新では、

「計算狂ってないか?」と

思うほど高かった。

 

 

 

 

 

免許証の色の意味は、

ゴールドは“優良”

ブルーは“一般”

とされます。

 

 

 

その意味を解釈すると

優良は「大丈夫じゃないかな」、

一般は「その他大勢と同類で

運転がやや危険かも」という

感じかと思います。

 

 

 

そして保険会社は

それをそのままなぞって

取引内容を決める。

 


 

 

しかも。そう思われた

ことを後悔して心と態度を

あらためても今更手遅れ。

 

 

 

免許の色が変更になるまで

保険料水準は高いまま。

私が取引していた保険会社は、

プランが同じでも年間保険料は

倍半分違ってました。

 

 

 

 

 

 

色々あって会社変えたけど、

それでも大差なかった。

 

 

 

 

 

 

...しかしよく考えたら、

40過ぎたオッサンの運転が

やや危険とか、情けないと

いえばそれまでなワケで。

 

 

 

 

気をつけます。。

 

 

 

 

 

 

 

ということで

 

 

 

 

 

これから年末年始を

穏やかに過ごすためには

交通ルールの絶対順守が

大事と思います。

 

 

 

 

ハンドルを握る時は

最後の違反のことをちょっと

思い出して運転すること。

 

 

 

そして

 

 

 

取り締まり重点ポイントは

決してお見逃しなくです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

最後まで読み進めてくださって、

ありがとうございます!!

 

 

また明日お目にかかりましょうバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

【ご案内1】

〜ご自身でお手続できる方〜

最速で翌日納品。

病歴・就労状況等申立書代筆

と、医的資料の提出前点検を

お求めでしたら

今すぐこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

【ご案内2】

〜自分で手続できるか不安な方〜

早く、負担なく、

より確かなお手続を

お求めの方は

今すぐこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

【ご案内3】

〜軽く調べてみよう!という方〜

手続を解説した

ガイドブックとメール

講座はこちら

(無料です)

↓ ↓ ↓

【主なコンテンツ】
・公的年金は「○○○○の金融商品」
・障害年金は一体誰に聞くのがいいのか
・ネットに掲載されている情報の限界とは
・初めて役所に行く時準備しておくこと
・障害年金は、いくら受け取れるのか
・私の初診日は一体いつなのか
・障害状態の審査は病名ではなく「病○」
・いつから手続を始めたらいいのか
・どんな順番で手続を進めたらいいのか
・どんな書類を書いて持っていくのか
・ドクターが診断書を渋る理由と対処法
・病歴就労状況等申立書は○○○のおまけ?
・手続は社労士を頼らなくてもできる
・書類を役所に提出したあとにすること
・働いていても受け取れるってホント?など

 

これらの疑問を解消したい!という方に

おススメします。メルアドの入力だけで

すぐにご覧いただけます。