こんにちは。

皆さま いかがお過ごしでしょうか?

 

台風, 豪雨, 首里城の火災 … sao☆ ビクっ

 

衝撃的な出来事が続く今日この頃ですね どうしよう…

 

 

 

さて、 先日 教材研究のため ルンルン ヤマハさんに

立ち寄って参りました。

一向に買わず1時間以上もウロウロしており、

店員さんに怪しまれていたかもしれません 汗

 

 

購入したのは手の甲を保つためのグッズと、

 

小さい子用の 矢印 プリントご褒美シール 笑う門には福来たる

 

 

 

来年は発表会の年ですから、 それに向けて

ちびっ子たちにも頑張っていただきたいと

思います えへ もやしもん

 

 

 

 

  ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2

 

 

 

 

それでは、 10月にレベルアップした門下生の

ご紹介です 笑う門には福来たる

 

 

 

H.E.ちゃん 矢印 レベルアップ です ↑

 

 

 

『プレ導入クラス

  下矢印

 導入クラス 


クラッカー おめでとう~ 拍手 ぱちぱち


 


本日 矢印 お名前を掲示しましたよ クラッカー右から

 


※ブログ上ではイニシャルに修正しています ペコリー
※数字は、
 登録番号 番号 です。

 

 

 

レッスンに通い始めた頃には玄関先で泣いて

しまったり、 お教室に来ても 嫌, やらない

言って 気に入った太鼓だけを叩いて帰ったり

したこともありましたが … あせ、あせ

 

今では、 事務手続き中の待ち時間に自分から

ピアノ弾く (練習して待つ) ?? と言って

独りで練習できるようになりました スヌーピー 偉い !

 

 

お母様も根気良く、 ピアノが嫌いにならない

ようにと配慮されながらHちゃんを見守り、

毎週 熱心に送り迎えしてくださっています。

感謝, 感謝!です ラブ

 

 

 

Hちゃんにとって、 ピアノが もっと楽しく

なるようにカリキュラムを進化させながら、

私自身も成長して行きたいと思います がんばろー!

 

これからも、 一緒に頑張りましょうね スヌーピー

 

 

 

 

  ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2

 

 

 

 

最後に、 我が家の愛犬アイリスから一言。

 

 

Happy Halloween!

 

 

※トリミング後に戴いたお写真より konatu

 

 

 

 

 

♪ MIHO ♪




※MIHOピアノ教室への お問い合わせは こちら リンク*m






矢印 下の いいね いいね!
大変 励み sao☆ になります。
是非 お願いいたします 三つ指ごあいさつ


※特に門下生&保護者の方は、  いいね いいね!」 
 お読みいただけた
 なるほど ことを確認しております。
 是非クリックを
 お願いいたします ペコリー