新年度レッスンが始まるというタイミングで

 

『緊急事態宣言』が発令され、 急遽

(検討はしていたのですが、元来の亀さん行動が災いし)

 

導入のための準備期間を設けさせていただき、

いよいよ明日から

 

オンラインレッスン スタート !

 

です えへ

 

 

 

    ブーケ2   ブーケ2   ブーケ2

 

 

 

発令後は直ちにオンライン化準備を加速し、

 

10日から 矢印 このような形で iPadを設置。

 

 

 

普段のレッスンで座っているお互いの向きに

合わせて、 基本的には 皆さんは左から、

私は右から見るようにセッティングしました。

 

 

 

三脚に iPadを固定する部品が届くまでは …

 

スマホで 矢印 テストしておりました。

 

 

普段より更にテンションが高めのSくん あせっ

 

 

ちびっこ門下生たちは、 ワクワク感が満載で

興味津々だったり、 逆に ご家族が見ている

せいか 恥ずかしがって大人しくなったり、

レッスンの時は しっかりさんモードなのに

甘えっ子さんに変身していたり … 等々

なかなか興味深かったです。

 

 

 

私が弾いているところを見て聴いてもらう

時間も取りましたが …

 

真剣に画面を覗き込んでいる 矢印 Kくん。

 

 

 

まだ実施したのは あくまでもテストなので

実に短時間でしたが、 こういう真剣な姿を

見ると、 オンライン化に踏み切って良かった

と思えました。

 

 

 

また、 せっかくお家での様子を拝見できる

貴重な機会なので …

 

ご自宅での 矢印 姿勢チェックを実施!

 

 

 

椅子の高さ, 鍵盤との距離, 足台の有無など、

もう少しああしてこうしてとお願いしたの

ですが、 そばでお父様やお母様が一生懸命

サポートしてくださっているお姿を拝見して

感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

と同時に、 門下生の皆さんが大事に大事に

育てられているんだなぁと、 改めて実感!!

 

1回1回のレッスンを、 より一層 心を込めて

大切に行なっていこう!と思いました スヌーピー

 

 

 

    ブーケ2   ブーケ2   ブーケ2

 

 

 

門下生と そのご家族の皆さまのご協力を得て

4日間で事前の接続テストを終えられました。

 

初めてオンラインレッスンを行なうにあたり、

事前に色々把握したり確認したりすることが

できましたので、 明日からのレッスンも

落ち着いてスタートさせられます。

 

 

皆さま、 ご協力

ありがとうございました!!

 

 

 

対面レッスンで実際にお会いできるまでは

 

こんな感じで 矢印 弾く様子を拝見しながら、

 

 

 

オンラインでもできることを最大限に!!

明日からも精一杯レッスンして参ります。

 

どうぞ宜しくお願い申し上げます 三つ指ごあいさつ

 

 


♪ MIHO ♪





※MIHOピアノ教室への お問い合わせは こちら リンク*m







矢印 下の いいね いいね!
大変励み sao☆ になります。
是非お願いいたします 三つ指ごあいさつ

※特に門下生&保護者の方は、 「 いいね いいね!」 で
 お読みいただけたことを 
なるほど 確認しております。
 是非クリックを お願いいたします 
ペコリー