なぜこんな自虐笑い泣き

今まで…って、いつ出来たのか!?

 

 

三茶と若林と駒沢の真ん中辺り

環七沿いで頻繁に通る所だが

テイクアウトのみの小さいお店で

昨年末まで気付かなかったアセアセ

 

 

39クレープ

水・休

14:00~26:00

ワンオペで営業時間長い!

 

 

39なのにALL300円!

Uberに頼むと390円

(混雑具合によって受付休止)

種類豊富!

 

 

窓開け営業の時もあるが

引き戸を開けると

自販機と

※各種タッチ決済対応。

飲み物安い。

 

 

窓口有り。

基本はコチラ。

現金orPayPay

※お釣りは自分で缶から取る。

穏やかな店主さんが

注文時に教えて下さる。

 

 

2回訪問済

昨年、友人の↓

アーモンドキャラメルクリーム

 

 

私、

レモンシュガーバターふんわり風船星

うん、美味しい照れ

 

席などは無いが

その場でパクついた。

 

 

今年、再訪。

2つとも自分のてへぺろ

 

持ち帰りでお願いすると

垂れたりしないよう包み

クリーム溶けないよう別袋で下さる。

 

温かいうちにその場で食べたいが

この日は風ビュービュー寒くてダッシュ

安いのにお手間を…ありがたい。

 

 

左)バナナキャラメルクリーム

中にバナナがゴロッと入ってるニコニコ

 

右)照り焼チキン

しっかり鶏とレタス入り。

ソースもイイ感じ口笛

 

おかずパン苦手だけどこれはイイ!

クレープ自体が美味しいし

ちょうどいい比率なんだなグリーンハーツ

今までおかずパン苦手だった

理由が分かった。

比率が気に入らなかったんだ笑い泣き

 

 

少し小ぶりで低価格。

色んな種類試せて良い飛び出すハート

 

なにより美味しい~ハート

また行く!

 

 

注意内容読まずのコメント不要

写真や記事内容に関係無いコメント

感想も無く自分語りばかりのコメント、

挨拶のみ,定型文,宣伝ご遠慮下さい。

 

フォローしてね!

ブログランキング参加中

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

↑できればコチラも ブログ村

湯・旅・海・釣・食・祭…[毎日セリコ] 芹沢友綺blog - にほんブログ村

 

芹澤ユ綺
写真・文・言葉・画・デザイン・映像の転載禁止