疲れたぁ~ | sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

17年末に家族性肺動脈性肺高血圧症発症
現在はエポプロステノールと内服薬にて治療中
H24.7から社会復帰
H29末バセドウ病発症

やっと春らしい陽気になったと思ったら昨日から寒~い

陽の温もりを味わってしまうと、余計に寒さを感じてしまいますね

お庭の花木は芽や蕾が膨らみ始めたので春を感じます黄色い花

今咲いてるのはビオラやパンジー、スノーフレーク
それとクリスマスローズ


水仙も満開になってきて甘い香りが漂い
年々増えていくので道路側のフェンス沿いは賑やかです

ついこないだ新年を迎えたと思ったら、もう3月も後半

今月に入ってから何かと忙しい

近々娘家族が帰国するので、息子家族は娘の家からお引っ越しです

まだ2歳と3ヶ月のおチビ2人で
引っ越し準備が大変だから
仕事が休みの日に孫の子守りしたり

仕事も調理場だけでも中3のお母さんが3人もいらっしゃるから

受験や卒業式、合格発表の日など
は皆さんお休みになってしまいます

限られた人数で忙しいランチタイムをきり盛りしないといけないからバタバタアセアセ

普段遅くても15時半にはあがれるんだけど
合格発表だった金曜日なんて、10時~16時過ぎまでぶっ通しアセアセ

ランチタイムはコロナ禍前のように戻ってきてるので
3人同時のお休みは大変なのよねぇ

高校の入学説明会や入学式も控えてるから、まだまだ気が抜けれん

で、次の日の土曜日は息子達のお引っ越しだったから
私は荷物を運び出した後の娘の家の掃除

家を建てて1ヶ月ぐらいしか住めずに海外に行ってしまったので

少しでも新築のお家のようにと思いながら
1階から2階まで隅々掃除してきました

キッチンとお風呂はお嫁ちゃんと息子がやっといてくれたので、だいぶ助かりました

それにしても連日のことで疲れたアセアセ疲れたアセアセ

今日はゆっくりしようと思ったけど

娘んとこ冷蔵庫空っぽだから
長旅で疲れて帰ってきたのに、何もないのはかわいそうだなぁと思い

飲み物や冷凍食品、麺類など簡単に食べれる物を買いに行って置いてきました

自分の家でここまでいっぺんに掃除したことないのに

やれば出来るってことなんでしょうけど

やれないのよねぇ(笑)