こんにちは。

ピラティストレーナーMAMIです。

 

例年より短い夏休みが終わり、今日から新学期が始まった我が家のお坊ちゃま君。

いつもよりゆっくりだった朝も、今朝は早起きが出来ましたウインク

今日からまた頑張ろうグー

 

長休みの前には必ずもらってくる通知表。

新学期に持っていく際に保護者記入欄にコメントを書きますが・・・

毎回反省点を目標に頑張ってほしいと思っていますニコニコ

 

これ、大人になると無くなってしまいがちですよね。

評価されること、目標を持つこと。

 

ピラティスを知ってから、身体への評価・修正・維持・向上を目指せるようになりました。

 

生きていく中で、何かに向かって目標をもったり何かに生きがいを感じることって大事って思います。

 

ワタクシは仕事柄身体への意識は高めで、日々自身の身体と向き合っています。

もちろん自分ではわかりかねる部分を評価してもらうために、師匠のところへトレーニングにも出かけます。

また、お客様の身体を評価し修正し、向上させていくことへの目標も掲げます。

 

自分の事は自分が一番わかっているとは思いますが、身体の事で分からないことがあれば

プロに評価してもらうことも大事です。

 

・なぜ肩がこるのか?

・なぜ腰が痛むのか?

・なぜ猫背になるのか?

・どうしたらむくみが改善するのか?

・どうしたら冷え性が改善するのか?

・どうしたら姿勢がよくなるのか?

・どうしたらO脚がなおるのか?

・どうしたら綺麗な身体になるのか?

etc・・・・

 

いろんなお悩みがありますが、まずは今の身体を評価し、今後どうしたら理想の身体を手に入れることができるか?

を考えてみましょう!

 

目標を持ち、努力をすれば必ず理想の身体は手に入りますよラブラブラブラブ

 

理想の身体つくりのお手伝いが出来たら嬉しいですルンルンルンルンルンルン

 

一緒に目標を達成させましょうチョキ

 

お問い合わせはこちら