♪春がきた~春が来た どこへ来たぁ♪



なーんて浮かれている場合じゃないっ!




花粉症に増税ですよ!奥さんっ!




しまいには




インフルエンザになる始末・・・




さすがに4日連続高熱になるとね

フラフラっすよ



ダメね

もう体力がついて行かない




お前の腹襦袢は見せかけかっ!




まさに無駄な贅肉とはよく言ったものだと

改めて思います




さてさて




娘も13日に9歳になりまして




愛車も今月で10年になり車税があがるし

次の車検でエンジンを替えないといけないし

スタットレスもだめになってるしと

いろいろな条件を考え




昨年の年末に車を買い替えることになりました




が!!




動き出したのは立春を過ぎてから(笑)




愛車を買った車屋には

5月まで入手困難といわれたのですが




ディーラーへ行ってみたら

なんとか間に合うと言われラッキーw




1800ccに乗ってたんだけど

子どもも大きくなったし

車中泊はこの先はないだろうと

燃費を考えて

ちょっと小さいサイズに決めました^^




パパは2列目シートの座り心地にこだわりましたが




そもそも自分は1列目にしか座るつもりがないので

はのつっきはどうでもよかったし(笑)




それよりも

高速で走りだしが弱くなることの方が

ワタクシにとっては重要(笑)

足まわり重視!(笑)




どっちが男性かわかりません・・・





パパはアクセサリーをチェックしてましたが





はのつっきは冷房の効きが悪くなるからと

断熱シートを要望し

愚弟にデットニングを頼みました




まったく

どちらが男性かわかりません(笑)




ま、一応バランスがとれてるってことで(笑)




結局走りだしが1800ccに引けをとらないので

思い切ってハイブリットにしちゃいましたw




本当は4月になってっも仕方なかったし

増税意識してないって言ったらウソだけど

それでもなんとか3月に納車できたので

本当に助かりました



しかも!



私名義だしpp




そんなわけで

ようやく本当に落ち着いた日々をおくれそうです(笑)