七草です。



あけましておめでとうございました(笑)




お元日は銭湯の初湯に行ってきました




午前8時に(笑)




早くない?




つか、娘




「昨年の汚れを落とす」って。




それ、




♪今年の汚れ今年の う・ち・に♪




ってCM知らないの?





でもお年賀にペットボトルのお茶をもらってきて


ちょっと得した気分になったけどねpp





年末は妖怪ウォッチの映画を見て


愚弟夫婦が2日に来るので


ぐーたらなお元日を過ごし


スケートをして


初仕事で筋肉痛がきたはのつっきです(笑)




昨年は、人生の節目となる一年でした。




除夜の鐘、聞きました?108つ。



108は人間の煩悩の数です。



苦しいとき四苦八苦するって言いますよね?



それを数にすると



4×9=36

8×9=72


36+72=108



偶然ではありますがそれが人間の苦しみの数なのでしょう^^




そんなことを思いながらの年越しでした。






いまが苦しみのさなかにある人も


流した涙の数だけ幸せになれると思います^^






何もかもうまくいかないときは無理をせず

貯蓄の時だとひたすら地道に頑張れば

必ず花が開きます。






焦らず着実な前進を

皆様がおくられるよう願ってます^^




今年も




適当な更新におつきあいくださる方々・・・




















よっぽど!暇なのねっ!!(笑)















うそうそ!(笑)



今年もよろしく^^