鍼灸院デビュー | 3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

3人の天使ママ ~過去と向き合いながらの子育て日記~

流産2回・死産1回、その後大量出血し緊急手術を経験した3人の天使ママです。
とても辛く泣いてばかりでしたがこんなママを天国の子供達が見たら悲しむと思い、前向きに生きてます!今までの不妊治療や悲しい経験が誰かの役に立てればいいな。子育てのことも書いていきます。

鉛筆現在の事を書きます鉛筆

 

 

 

 

先日、初めて鍼灸院に行ってきました。

 

妊活をされている方のブログを拝見させて頂いていると結構通っている人がいることが知り、とても気になっていました♪

 

その日はとても楽しみにしていたのですが、仕事で何かとトラブルが続いてクタクタになりながら行きましたチーン

 

気になっていた鍼灸院は場所が遠いし通うのも大変かなっと思っていたのですが、妊活は勿論ですが妊娠してからもつわり治療をしてくれたりするとHPに書いてあったので通うことを決めましたキラキラ

 

漢方も処方してくれるのも魅力的でしたラブラブ

 

 

鍼灸院へ着くと問診票を書きました。

 

何の目的で治療に来たのか、今の身体の調子を書いたりしました。

 

基礎体温が乱れ、生理周期が短いことが一番気になり、そのことも書きました。

 

私の順番が来て、部屋へ案内されました。

 

最初は私の不妊歴、流産死産したことなどを話しました。

 

死産の時はダウン症だったので、防ぎようがなかったねっと言われました。

 

流産を2回していて、2人目の時はバファリンという薬をやめて3日後の受診で流産をしたことを伝えると「なんでバファリン止めたの!?あせる」っとビックリしていましたびっくり

 

ドクターに止めるように言われたと伝えると、流産している人には結構バファリンは効果があると鍼灸院の先生は言っていました。

 

「子宮に血液を送るのにいいし、患者さんで妊娠したって報告されたらまずはバファリンを貰ってくださいって必ず指示しますよ!

流産後、妊娠しバファリン飲んでいる人は妊娠継続出来ている人結構いるから私はちゃんと効果があると思っています。」

 

えぇーーガーン

 

そうなんだ・・・

 

止めなかったら妊娠継続出来てたのかな・・・ショボーン

 

妊娠する前に鍼灸院通えば良かったゲッソリ

 

少し後悔しましたあせる

 

※ここに上げている「バファリン」は市販の頭痛薬ではなく、病院で処方される「小児用のバファリン」です!

もし妊娠されていて飲もうと考えている方は絶対に産婦人科に相談をして処方された「小児用のバファリン」にして下さいねお願い

 

次に基礎体温表を渡しました。

 

やはり、生理周期が短いのとあまり低温期と高温期の差がないことが指摘されました。

 

高温期をしっかり継続させて、生理周期が正常になるようにまずは体質改善をしましょう!っということになりました。

 

鍼灸はすぐに効果が現れることはないそうです。

 

質のいい卵子を作るのに最低でも3か月は必要になる。

 

私の場合は体質改善からなので半年とかは見ないといけないそうですガーン

 

 

結構遠方から通っている方も沢山いるらしく、片道2時間かけて来る人もいるそうですびっくり

 

みんな頑張っているんだな爆笑

 

私なんて1時間ちょっとだし近いかもラブ

 

他府県から通っていて無事に妊娠された方には流石に妊婦さんで通うことは出来ないから漢方を郵送して対応してるということでした。

 

その人に合った漢方を処方して無事に出産まで助けてくれたりしていると聞いて、ここに来て良かったと思えましたラブラブ

 

話をした後、お腹とかの触診後、温灸をしました。

 

初温灸ドキドキ

 

もうワクワクドキドキです爆笑

 

とても小さいもぐさを使っていました。

 

お腹や足、背中に温灸をして貰いました。

 

全然熱くなく、もう終わったの???って感じでした。

 

一番熱さを感じたのは背中でした。

 

今日は温灸のみでした。

 

次回は生理周期に合わせて温灸をしてくれるということでした。

 

1週間に1回は行ったほうがいいそうです。

 

生理周期も1週間で変わるので、それに合わせて温灸をしたほうがいいとのことでした。

 

来週行きたかったけど仕事との兼ね合いが合わず再来週に・・・

 

早速つまずいておりますガーン

 

体質改善出来たらいいなドキドキ

 

通うのが楽しみになりましたニコ