ごきげんよう。
マダム・カーコです
ピンク薔薇


“鯉こく”
ってご存知ですか?


鯉こく(鯉濃)とは、

動物性食品の中で一番陰性な鯉と、
鯉よりも陽性な野菜のごぼうを合わせて
味噌で煮た、味噌汁のような料理です。

 

 

 


江戸時代までは
鯉ばかりでなく

うなぎ、フナ、すっぽん、
サンショウウオ、野鳥などの、
臭みの強い陽性な魚肉を
使っていたのですが、

江戸時代以降は鯉を材料とした
鯉こくのみが生き永らえて
現在に至っています。


広島県では、
鯉こくは好意を持っている相手に対して
鯉の手料理を作って、
好きな気持ち
ハートを伝えるという儀式があり、
現在でも伝承されているそうです。


鯉は鱗(うろこ)に臭みがあり
苦手意識を持たれることも多いのですが、

臭みの原因となる鱗の滑りは薬効が高く
目の網膜に作用して、
目の疲れや目の奥の痛みを抑える
作用があります
目


陽性なごぼうを
たっぷり入れて煮込むため、 

陰陽のバランスが整って
ごぼうの灰汁が陰性な鯉の滑りを中和し、
鯉の生臭さを消すのです。


そして番茶で煮込みます。


番茶のタンニンがさらに臭みをとり、
鯉の余分な脂を分解したり、
骨を柔らかくする効果もあります。


この「鯉こく」は
圧力鍋で1時間以上かけて煮込むため、
骨や鱗、皮まで食べられます。

 

 

 


一尾の鯉を丸ごといただくという
マクロビオティックの
基礎となる「一物全体」
食べ方そのもの。



免疫疾患、アレルギー、アトピー、
膠原病、無気力、うつ病の改善。


母乳の出も良くしてくれて、
他に様々な症状の緩和に効果が現れます。



暦の上ではもう春とはいえ、
まだまだ寒いこの季節です。


風邪をひいたり、
気持ちが落ち込んでいたり、
体がどことなくスッキリしない
という方、

この時期に鯉こくを食べると、
病気知らずで元気に1年過ごせますよ
キラキラ



調理に入る前にはまず
精神統一をしてから、
生きた鯉をいただく儀式を行います。

 

そして、
調理の直前に活〆にしました。


1年に1度しか作らない
「鯉こく」。
 


この時期にしか食べられない、
生命パワーがアップする
最高の開運フードです
!


本日より
期間限定、数量限定で
北浜伝統ヨガスタジオさんの
カフェメニューとして、
提供させて頂いてます。



貴重な機会に、
ぜひ一度召し上がってみてください
!
 
 
滅多に見られない、貴重な鯉の調理風景。
ぜひ動画でご覧くださいね。
 
生命を頂く有り難さを感じるのと感じないのとでは、
取り入れられるエネルギーまで変わってきますからキラキラ
 

 

 

 
 
 
 
あなたが本当に健康で幸せな生活を送れるようになる、
マクロビオティックのレッスンをしています。
 

実祭の生活に活かしていける様に、

簡単にお伝えする

 

単発レッスン

 

ベーシックコース

 

アドバンスコース

 

おこなっています。

 

良かったら一度お越しください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

==============================

 

ブログランキングに参加しています。

皆さまの応援が励みになりますラブラブラブラブ

 


スピリチュアルランキング

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

 

人生を変えるお料理教室

〜女性の青春はこれから〜

マダム・カーコのマクロビ料理サロン

 

ヨギマクロ料理研究家

マクロビオティック・クッキング・ティーチャー

マダム・カーコ

 

大阪府大阪市東淀川区4丁目−4 

(JR・阪急淡路駅近く)

 

お問い合わせフォーム

 

《人気記事》
鉛筆「不眠症」の原因は「低血糖症」
鉛筆生理痛は病気です!
鉛筆人生を変える料理
鉛筆不安解消の為の食べ物
鉛筆熱は薬で抑えないで!

鉛筆実は危険な歯ぎしり

 

==============================

 

まじかるクラウンマクロビ料理レッスン無料体験実施中!右矢印 マダム・カーコのマクロビ料理サロン

まじかるクラウンインスタはこちら右矢印マダム・カーコ公式インスタ

まじかるクラウン2019年11月号雑誌HERSに掲載されました右矢印掲載の報告