ごきげんよう。
マダム・カーコです赤薔薇


ぷっくりとした
可愛い唇
ぶちゅー


アイドルや女優さんの
魅惑的な唇に憧れる方、
多いと思います
唇

 


でも実は、
唇があまりにも膨らみすぎているのは

胃腸が緩んでいるという
サインです
ポーン


甘いものやアルコール
などの陰性食品を
パフェ
たくさん食べたり飲んだりしているとロゼワイン

胃腸が緩んできますアセアセ


そして、
唇が腫れぼったくなるんです
叫び


唇には、
胃腸の状態が現れます
ガーン


唇が腫れぼったく緩んだり、
逆に引き締まりすぎたり
キスマーク

色が悪かったり。
シワが多かったり
キスマーク


そうなって来たら
胃腸の調子が
悪くなっている証拠です
しょぼん
 
 
 
唇が腫れぼったい方はまず、

陰性な砂糖、アルコール、
果物などの食べ物を
減らしてみましょう
ビックリマーク


どうしても我慢できないビックリマーク
欲しくなるビックリマーク

という方は、

動物性の食品や
塩辛いものなど
焼肉

陽性の固く引き締まるエネルギーの
食べ物を減らしてみてください
ステーキ


そうすると自然に
甘いものが減っていきます
ショートケーキ


そして、
実はとっておきの方法が
あるんです
グッ


それは、よく噛むことチョキ


一100回以上噛む
胃腸に負担をかけません
OK


少量で満足するように
なりますので
キラキラ

食事をたくさん摂らなくても
済むようになります
ぶちゅー


胃腸の調子も整ってきますぶちゅー


“噛む”

って意識しないと、
けっこう難しいんですよね
えー?


100回?

と驚かれる方は
50回からでもいいので
ちょっとがんばってみましょう♪


胃腸の調子が整ってくると
が腫れぼったくなくなり、

キュッと
程よくしまった唇になります
唇


色も形も整った
唇美人になりますよ
唇


クッキングレッスンに
来られる生徒さんは

食事を変えて
だいたい2週間後から
みるみる顔が変わっていきます
おねがい


写真をとっておくとよくわかるので

初めてのレッスンでは、
皆さん写真を撮らせてもらってます
カメラ


後で見ると別人のように
きれいになっているんですよ
ロケット


まずは噛むこと


そして一番は
玄米を噛むことです。


胃腸が弱くて
玄米は食べられない、
という方もいます
ショボーン


でもしっかり噛めば
大丈夫です
おねがい


さらに、
マクロビオティックのお手当の代表、
胃腸を整えてくれるお茶、
「梅醤番茶」を飲めば安心です
ビックリマーク
 
 
コーヒー梅醤番茶コーヒー
                         
材 料( 1 人 分 )
梅干し -------------------------- 1/2個
醤油 ---------------------------- 小さじ1/3~
三年番茶 ----------------------- 1カップ
しょうがの絞り汁 ---------------適宜


作り方
1. カップに梅干を入れ、スプーンで軽くつぶします。
2. 1に醤油を加え、潰した梅干しとなじませてから、熱い三年番茶を注ぎます。
3. 2に数滴のしょうがの絞り汁を加え、熱いうちに飲みます。
 
 
 
 
胃腸が悪い人の
玄米の食べ方だけではなく、

その人にあった
人それぞれの
食べ方があります。
 

それが分かれば
体中が元気になります。


体が元気だと
心も元気になっていきます♪


胃腸美人は唇美人
唇


唇変われば、
顔全体が変わります
おねがい


今まで知らなかった
本当の自分の顔になって、

自分のことを
可愛い♪
音譜
きれい♪音譜

と思えるようになりますアップ


自分に自信がついて、
自分のことが大好きになります♪


まずは噛むことから始めて、
そこからさらにもう一歩
ビックリマーク


食べ物を変えて生きましょうおねがい


そのきっかけには
『開運クッキングライブ』です♪
https://madamekhako.org/cookinglesson-lineup/


お待ちしております!

 

==============================

 

ブログランキングに参加しています。

皆さまの応援が励みになりますラブラブラブラブ

 


スピリチュアルランキング

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

 

人生を変えるお料理教室

〜女性の青春はこれから〜

マダム・カーコのマクロビ料理サロン

 

ヨギマクロ料理研究家

マクロビオティック・クッキング・ティーチャー

マダム・カーコ

 

大阪府大阪市東淀川区4丁目−4 

(JR・阪急淡路駅近く)

 

お問い合わせフォーム

 

《人気記事》
鉛筆「不眠症」の原因は「低血糖症」
鉛筆生理痛は病気です!
鉛筆人生を変える料理
鉛筆不安解消の為の食べ物
鉛筆熱は薬で抑えないで!

鉛筆実は危険な歯ぎしり

 

==============================

 

まじかるクラウンマクロビ料理レッスン無料体験実施中!右矢印 マダム・カーコのマクロビ料理サロン

まじかるクラウンインスタはこちら右矢印マダム・カーコ公式インスタ

まじかるクラウン2019年11月号雑誌HERSに掲載されました右矢印掲載の報告