ごきげんよう、マダムカーコです赤薔薇

 
日本では知らない方が たくさんいると思いますが 
国連総会では 、2023年を
「国際雑穀年 (International Year of Millets)」と 
することが宣言されました。 



水不足や洪水など 
気候変動による農業への影響が 
心配されていますが、 
雑穀は他の作物と比べて 
生育しやすく栄養価も高いので 
世界で改めて注目されてきています。

雑穀の起源は、 
紀元前3000年より以前から 
ユーラシアとアフリカ大陸で 
それぞれ独自に 栽培されてきたものが 
古くから食べられてきました。 

 
日本では雑穀は 
日本古来の書物「古事記」の中で 
「稲、粟、麦、小豆、大豆」の 
五穀の起源話が記されています。 



「日本書紀」の中では、 
古事記の五穀が 
「粟、稗、稲、麦、大豆、小豆」 
の「六穀」で登場します。 
何れにしても古来、 
日本人の基本的な食料であったと 
言われています。 

江戸時代、元禄の頃 
上流階級や江戸など一部地域で、 
武士や町民の間で 
玄米から白米を食べる習慣が広がり 
多くは少量の白米にひえやあわを 
混ぜたものを主食としていました。 

この頃、 
白米を多く食べていた 
武士や町民の間で脚気が流行し 
ソバや大麦、小豆も 
食べると良いと
言われていたそうですが
白米食になってからは
脚気の流行は続いたそうです。

明治から大正にかけて
生産が減っていった雑穀は
日本の戦後の食糧として 
日本各地で栽培が再開され
主食としても食べていましたが、 
高度経済成長とともに 
また主食は雑穀から 
白米へと変わりました。

かつては日本も含めて、 
アジアやアフリカなどでも 
雑穀は 
主食として食べられてきました。 

近年 
ヒエ、アワ、キビなどの雑穀が
ここにきて世界が再注目 
しています。 

その雑穀が再脚光を浴びる理由は 
栄養価の高さと 
食物繊維が多いこと 
そして厳しい環境の中でも 
逞しく育つためです。 

実は雑穀の中でもたかきびは、 
世界中で栽培されていますが 
多くが家畜、
牛のエサとされています。

牛は本来は穀物ではなく、 
草を食べる生きものです。 



牛肉1kgを作るために 
穀物10kgが必要になり 
肉の消費量が増えることが 
世界の飢餓の原因のひとつと言えます。 

そして日本は戦後 
肉食も大いに増えましたが 
廃棄される食糧の割合が 
世界一高く 
日本人が肉の消費量を 
減らすだけで 
飢えをなくすことが 
できるとも言われているのです。 

世界で飢えている人は 
8億人とも言われる中 
先進国では 
大量に食べている結果肥満や 
心臓血管障害も多く深刻です。 

食料不足や病気が 
深刻化する地域では、 
雑穀の存在が貴重な 
栄養源になる可能性を秘めています。 

そしてなんと言っても 
過酷な環境にも耐えられる 
適応力があります。 

降雨量が少ない環境や 
肥沃でない土壌でも 
最小限の手間で育つ上、  
干ばつや害虫への耐性、 
気候変動に対しての回復力が高く 
気候変動が原因とみられる 
自然災害があっても 
雑穀は大切な食料として 
入手しやすいのです。 

このような理由で 
国連は2023年を 
「国際雑穀年」と制定し、 
栄養、食糧安全保障、 
気候変動に対応しうる 
雑穀の重要性を 
認識してもらおうと 
呼びかけています。 

2023年から 
世界屈指の雑穀生産量 
および消費国であるインドを中心に、 
多彩なイベントや企画が 
実施されていて 
その国連イベントでは 
インドで栽培された雑穀について、 
栄養価やさまざまな 
健康上の利点を紹介され 
キビをベースにした 
雑穀を使った軽食も 
振る舞われたそうです。 



世界の人口増加や 
新型コロナウイルスの 
パンデミックによって 
食料不足が懸念されるなか、 
雑穀の存在にさらに光が 
あてられるときが来ています。 

色々な雑穀を一緒に 
白米に混ぜて炊いたものを 
雑穀米と言います。 

雑穀はモチアワ、ヒエ、モチキビ、 
タカキビ、ハトムギ、モチムギ、キヌア、 
アマランサス、赤米、黒米、 
ごまや、黒豆、小豆などの種子や豆類を 
混ぜている場合が多いのですが 
雑穀の種類により 
栄養価とエネルギーが異なります。 

基本的には 
美味しいと思うものが 
体には合っています。 

気に入るというより 
体に合ったものを食べるのが良く 
例えば白米と一緒に炊くなら 
モチムギより押し麦が良くて 
ムギ類は肝臓を 
元気にしてくれます。 
他の雑穀もいろいろありますので 
選んで白米に入れて 
炊いて食べてください。 



そして 
人は食べたもののようになる 
と言われていますが、 

過酷な環境にも耐えられ 
適応力がある雑穀を 
食べることで 
強い生命力が身につきます。 

雑穀を入れるだけで 
不思議とご飯を 
よく噛めたりしますので 
しっかりよく噛んで 
食べていただくのが 
おすすめです。
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

ブログランキングに参加しています。

キラキラ皆さまの応援が励みになりますラブラブラブラブ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
 

 

 

 フォローしてね

 

まじかるクラウンマクロビ料理レッスン無料体験実施中!右矢印 マダム・カーコのマクロビ料理サロン

まじかるクラウンインスタはこちら右矢印マダム・カーコ公式インスタ

まじかるクラウンLINE@はこちら右矢印マダム・カーコ公式LINE@

 

 


料理レッスン「炊き方体験会」、「マクロビランチ会」はコチラから⬇️