ricaさまよりコメントいただきました。

 

 

知り合ったときの価値や魅力が等価であっても、どちらかが成長を止めてしまったり、成長のベクトルや価値観がズレてしまったら、どちらにも非がなくても続かなくなって別れてしまうというのはあると思う。  

その通りだと思います~

よく下積み時代の糟糠の妻を捨てて若い女性に走った、なんて

今はあまり言われないのかな

糟糠の妻が食べさせてくれたかもしれないけど、食べ物自分で買えるようになった時、どうやら同じステージに立っていない事に気付いてしまった。

共に成長できるパートナーではなくなってしまった、という事は絶対あると思います~

 

 

 

 

>ricaさん

ありますよねえ(-_-;)

>よく下積み時代の糟糠の妻を捨てて若い女性に走った、なんて

今はあまり言われないのかな

あまり言わないかもしれないけど 変わらず厳然としてある。

そう、魅力って、時が経っても変わらないものも、増えるものも減るものもある。魅力を資源と言い換えたら、糟糠の妻が30代40代になったら資源は枯渇していたり。

ただ、宗教上の理由だとか本人の資質だとかで、資源が枯渇した相手を棄てるとは限らないし、棄てるにしてもちゃんと対価(慰謝料その他)を払って棄てるひともいる。