みなさん、こんにちはFooです。

月曜日は長女の中学校がお休みだったので、ここぞとばかりに行きそびれていた眼科とヘアカットに連れていきました。


お昼間に眼科をすませてランチに・・。



素敵な雑貨が人気のアフタヌーンテイ

 Afternoon tea のカフェへ。




この雑貨屋さん、今ではいろんな駅ビルにも入っていますが私が高校くらいの時は自由が丘に本店があり、支店はあったのかな・・


わかりませんが、お店もこじんまりとしていてたーーーくさんかわいい食器などが販売されていた記憶があります。


まだ、地元にいた高校の時にいとこのところへ遊びに来た時など、上京した際には母が好きだから、とこのお店に一緒に行っていました。

すごくおしゃれで素敵だな〜❤️と感動したのを覚えています。笑



それが今では駅ビルにあり、雑貨も増えて、カフェまで!




今度は私の娘がここのカフェのスパゲティを気に入ってしまっての再来店でした。


前回、ランチした際に娘とアメリカとのギャップを見つけてしまったのですが(2年半前までカリフォルニアに住んでいました)




パンの横には・・(写真では下)。



角砂糖、ですよね。



娘はバターだと思ったんです。


 で、お砂糖だよ〜と言ったら、


「パンにバターがついていないなんてアンビリーバボー‼️」 と。


I NEED BUTTER!!!! 

バター、要る〜〜〜!! と、

その後 何度も愚痴っておりました。笑




確かに、私もパンがあるならバターが欲しいわ。笑


こんな小さなところにも日本人と欧米人の体型の違いが・・なんつって。
でも、バター塗る塗らないでカロリー摂取の差がすごそう。






私はお昼を済ませていたので、ティータイム☕️



いつもはコーヒーを飲むのですが、この日は紅茶な気分。
フルーツティーなるものを頼んでみましたよ🍊🍌🍎




私、普段あまりこういったかわいいものをあまりのまないので


テーブルに置かれた時には、




「えっ。 
フルーツがぬぐだまってるニヤニヤ
(秋田弁であったまってる)」





と、一瞬とまどったのですが・・。



びっくりするほど、






「美味でございます〜〜〜〜❣️」😋😋😋😋😋






フルーツの酸味と甘み、お砂糖の甘みで疲れがふっとぶ〜。
中のフルーツも美味しくいただきました❤️
(食べていいんだよね?笑)


って、たぶん世の女性は皆さんこんなの日常なのでしょうね。
こんなことで驚いてすんまそん。



コーヒーばっかりのまずにたまには冒険してみることも大事だな❤️
と思った日でございました。





今日もお読みくださり
ありがとうございましたラブ