あぁ~~暑い!!






これしか言葉が出てこないです(^_^;)


8月に入って、日々、最高気温を更新していっているようなこの暑さ!!

もう、日中に出歩くのは危険としか言いようがないヮ(-_-;)



こんな暑さですが、日差しは徐々に軒下の奥まで届くようになってきていて、角度が微妙に変わって来ているのに気が付きます。

この時期が危ない!!

えぇ~~~!!もちろん、多肉植物にですwww


この冬に庭をリフォームしたこともあって、

どこまで日差しが入り、どこに置けば多肉が無事に夏を越せるのかがイマイチ分からないので、とにかく遮光をしようと思う。


昨年までの白の遮光ネットがあまりに不評だったので、↓


L03B0065.JPG






今年はダイソーの250円の日よけシェード(?)を2枚、買ってみた。

それと前から家にあった『よしず』を

並べたり吊るしたり・・・・↓


IMG_20160809_150228557.jpg

なるほど・・・・・安くても色をそろえると

そこそこ見た目もいいのかも・・・(^_^;)センスガナイノデネ…




よしずの陰にも・・・・↓エケベリアがいるんだけど、

日光の角度でこうして日差しを浴びちゃうことも・・・・。


もう置くのに良さそうな場所がないので、

ここで頑張ってもらうしかないです。

なんとか焦げず、溶けずでお願いします。



IMG_20160809_150232648.jpg



厳しい日差しで寄せ植えていたものはほとんど見る影もなく、

トホホな状態。

その中に・・・・・


うん???ローラ??それともデレッセーナ??↓


IMG_20160809_150224533.jpg


アップにすると↓



IMG_20160809_150225597.jpg

まぁ~~~♪可愛い~~💛





っで・・・・ローラとデレッセーナの両方を撮ってみたけど↓


IMG_20160809_150226505.jpg

色的にはローラ(上)???

でも形的にはデレッセーナ(下)???


この2つ・・・・いつ見てもよく似てて、

私にはその時の色ぐらいしか違いが分かりません(^_^;)




この暑さ・・・・・いつまで続くのかしら??

でも暑いうちにやっておかないとね!!


↓梅干し~~~💛


IMG_20160809_150231629.jpg


この暑い時期でも水さえ切らさなけりゃ何とか生き延びてる植物もあります。


↓コリウス


IMG_20160809_150227552.jpg

受け皿に載せて、朝の水やりでは受け皿まで水で

いっぱいにしておきます。

そうしておけば、何とか夕方までシナシナに

ならずに済んでいます。

忘れたら悲惨な姿になるよ~~~www








最後に↓は今年の実生っ子。

もう少しいろいろ芽が出てたのですが、

コケに襲われたり、うっかり日差しで溶かしてしまったりで、これだけになってしまいました(^_^;)


IMG_20160809_150230620.jpg




っまいいか!!

増えすぎてもどうしたらいいのか困るものね(;´∀`)