こんにちはまひろです顔

 

 

 

今回、2月開講予定の

 

まひろの4ヶ月講座、第4期の概要を

 

お知らせします

 

 

 

 

2022年の12月より

 

まこちん師匠の量子力学と

 

川本療法の自己指圧を組み合わせた

 

4ヶ月講座を計3期

 

開催してきましたニコニコ

 

 

 

ご感想はこちらで紹介しています

 

 

第4期からは、それにさらにパワーアップグー

 

NLPのMERセッションが加わります

 

 

 

 

 

 

 

NLPとか、MERとか

 

一体何のこと?

 

 

 

そうでしょ~おいでおいで

 

まひろも最初、そんなこと何も思わず、

 

「脳科学を学べる講座だって

 

面白そう~ラブ」と

 

サクッと2days講座に申し込み

 

そこで「NLP」

 

さらには「MER」に出会ったのですほんわか

 

 

 

 

では順を追って説明させていただきますね

 

 

 

  NLPとは

 

 

Neuro Linguistic Programmingの略称で

 

日本語訳すると、神経言語プログラミング

 

別名「脳と心の取扱説明書」とも呼ばれています

 

 

1970年初頭、アメリカで生まれた

 

心理学であり、言語学であり、心理療法ですにっこり

 

 

 

成功している人の共通点を見出し

 

誰もが結果を出せるように体系化したものです

 


コミュニケーション能力を高めたり

 

目標達成に役立つスキルを得ることができます

 


 

そもそもアメリカでNLPが有名になったのは

 

ベトナム戦争の復員兵の重度のトラウマ(PTSD)の

 

短期間の治療に成功したからびっくり

 

 

PTSDの治療は従来の心理療法では

 

非常に長い期間と労力を必要とされるものでしたが

 

これを数十分で解消したことで

 

一躍脚光を浴びることになりました乙女のトキメキ

 

 

その後、名だたる政治家

(オバマ大統領、クリントン大統領、レーガン大統領)

 

スポーツ選手(アンドレ・アガシ、タイガー・ウッズ)

 

弁護士、俳優を始め各界の著名人が

 

このNLPを活用して成功をおさめ

 

NLPは世界中に広がっていったのです

 

 

 

 

 

そもそも、私の師である大槻富士恵先生

 

NLPに出会う前は

 

従来の心理療法を使って

 

20年ほど、カウンセラーをされていました

 

 

 

従来のカウンセリングは

 

その人が持つ内面の問題を探し出す技術は

 

とても素晴らしいものがある一方

 

見つけたから、じゃ、どうするのはてなマーク

 

という点においては、なす術なしゲッソリ

 

根本的な解決法はなく

 

寄り添って、話を聞いて、あとは

 

時間の経過と共に、

 

上手くその人がその問題と共存していく方法を

 

探しましょう的な、方法しかなかったそうです
(今現在もその現状に変化はないようで、従来のカウンセリングに限界を感じてNLPを学びにやってくるカウンセラーさんが数多くいらっしゃいます)

 

 

「他に何か解決方法はないのか…」

 

先生は長い間

 

そのジレンマと戦ってきたそうです

 

 

 

そこでたまたま

 

「アメリカ発の、アルコール依存症を

 

短期間で、しかも

 

再発率0%で治療できる心理療法がある」

 

という噂を聞きつけポーン

 

飛びつかれたそうですDASH!

 

 

従来の心理療法でアルコール依存症を治療するためには

 

2年3年の長いスパンでの取り組みが必要な上

 

治療終了2年後の再発率が30%とという状況のなか

 

2~3回のセッションで治療が終了し

 

しかも2年後の再発率が0%という

 

魔法のような治療法の存在は

 

さぞや、血沸き肉躍る思いだったのではないでしょうか

 

 

 

それが大槻先生のNLPの出会いだったそうです

 

 

 

 

アルコール依存症の治療が

 

数回のセッションで完了し

 

しかも再発率が0%

 

なぜ、そんなことが可能なのでしょう

 

 

 

それは

 

NLPが成功者のモデリングを行いながら

 

世界的に有名な天才セラピスト

 

  • 催眠療法家の『ミルトン・エリクソン』
  • ゲシュタルト・セラピーの『フリッツ・パールズ』
  • 家族療法家の『バージニア・サティア』

 

 

この3人の天才たちが使う


『ことばの使い方』

 

『ノンバーバル(非言語)の使い方』


そして、『無意識の活用の仕方』を

 

科学的に分析し、体系化し、

 

誰しもが実践で活用できるような手法を

 

確立していったからですキラキラ

 

 

 

 

従来のカウンセリングでは

 

意識レベルの関わりしかできなかったものを

 

NLPでは

 

無意識レベルまで到達する手法を用い

 

着実に成果をあげることができるのですキラキラキラキラ

 

 

 

 

まひろもNLPの基礎コースを学ぶにあたって

 

『好きなものを嫌いにするワーク』で

 

あんなに大好きなビールが

 

マジで飲めなくなるという経験をしましたガーン

 

 

これは今までに味わったことのない

 

不思議な体験でした驚き

 

 

ビールを飲もうと、少し口にすると

 

その途端

 

甘い甘いオレンジジュースの味がしてゲロー

 

とてもそのまま飲み続けることができない

 

 

想像できますか!?

 

正真正銘のビールですよ!!

 

 

なのにオレンジジュースの香りが鼻について無気力

 

オレンジジュースの甘ったるい味が舌に広がるんです絶望

 

ありえないでしょ、そんなことびっくりマーク

 

 

 

これが全部、人の無意識の特性を科学的に解明し

 

応用したNLPの技術なんです

 

 

しかも受講生レベルの初心者でもこの効果!

 

すごい再現性ですよねデレデレ

 

 

 

余談ですが、この好きを嫌いにのワーク

解消する方法もちゃんとあるんです笑

秘密のその技法を施すと、ウソのようにビールが元通りのビールの味に戻ったので、今はめでたく美味しくビールを飲めるまひろが復活しております泣き笑い
(誰ですか、そのままおとなしく禁酒しとけって言ってる人真顔

 

 

 

 

無意識のパワーは

 

人が認識できる意識が持つパワーの

 

実に100万倍と言われています

 

 

100倍じゃないよ、100倍ねびっくりマーク

 

 

100万倍のパワーの威力を、まさに思い知ったできごとでした

 

 

 

 

 

このように、強力なパワーをもつ無意識を

 

自在に操ることが可能なのがNLPなのです

 

 

 

 

その中でもとりわけ素晴らしいのが

 

第4期でまひろが取り入れようとしている


MER(Mental Emotional Release)セッションです

 

 

 

 

 

長くなったのでMERについての説明は、

 

次回に続く ということで飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

まひろの活動一覧

 

お問い合わせはこちらから

 

 

 

今日のイチオシはこれ

ねこmimi校長★けいこさん★共同開催する

オンラインおしゃべり会です

明後日1月5日は新年会ですよ~

まずはこちらに登録くださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んー、はよ説明せーや!シラーって

思ってる方も 思ってない方も

よろしければ、ポチっとな

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

にほんブログ村

 

 

 

 

あわてないあわてない わんわんaya

よろしければボクのお鼻にも、ポチッとな

人気ブログランキング

バナーのイラストの由来はこちらなり→べーっだ!