マレーシア旅行で役に立ったこと。



今回もネットのたくさんの方々の情報に助けられ、ほんとありがたかったのでわたしも誰かの参考になれたらと思ったので、便利だったことなど書いておこう




まず、Wi-Fiは一人1台Wi-Fiルーターを借りてもって行った。

韓国のときもお世話になった、グローバルWi-Fiで借りた

羽田空港で受け渡しなので楽だし、韓国のときは1日200円で借りられた!安い!(渡航日数分支払う)

価格.comで調べるとそのとき一番安いルーターがわかるよ

マレーシアでもWi-Fi繋がってたからほんと安心だった

わからなければ調べられるし、空き時間はYouTube観てた。(YouTube最高)





そして、タクシー。

マレーシアはUberは撤退したらしく、今はGrabというアプリでお願いしたほうが断然おすすめ。

もうね、普通のタクシー乗れないよw

どっちも体験したけど、普通のタクシーは日本人ってわかったらぼったくる。これは100%

いくら交渉しようとしても最低ラインが高すぎてダメだった

Grabについてはこちらを参考に

配送アプリだと、あっという間にタクシーが自分のいるところまで来てくれて、行き先もアプリで入れるからドライバーにも伝わっている。

価格も先にアプリ内で提示されるからすごく安心。

ぼったくられないし、料金も安い。

ぼったくられ料金の1/3くらいの料金だったw




クレジットカード払いの人は先に決済できるし、現金の人はタクシー降りる時に支払う

クレジットカード登録は日本ではできないらしいので注意。

日本はGrab加入してない国だからクレジットカード登録は日本ではエラーになってできないんだってさ。








そして、今回はHISの航空券+ホテルのパッケージツアーにしたんだけど、間にマラッカという世界遺産の街に行きたかったので1日マラッカに泊まった。



マラッカは、クアラルンプールからMELAKA SENTRAL(マラッカの最寄りバスターミナル) というところまでバスで行った
(約400円!)
直通2時間くらい走る
日本人全くいなかったけど、ほぼ貸しきりで快適だった✨
二階建てバス 


マラッカではAir bnbを利用して宿はとった


Air bnbは日本でも何度か利用してて、海外で利用するのは初だったけど、めっちゃよかった!


今回はここ!タワーマンション✨
アトランティスレジデンス


入り口からガードマンがいて、セキュリティしっかりしてた。
ここはできたばっかりらしくて、キレイだったし子供も大人も遊べる広いプールやバーベキューエリア、ジム、卓球もできる!



もちろんマンションなので住人もいるから、住人の気分になった✨


リビングダイニング、すっごい広かった。
バストイレ2つずつ!

これからここのエリアは、開発されていくみたいで、ラスベガスみたいになるみたい!


すごいよーーー
どんどんタワーマンション建ってるし、飲食店もたくさん建設中だった
(しかも表参道みたいなおしゃれさ!)



肝心なマラッカはというと、、、

1時間で飽きた…w
やっぱり観光は向いてないw





予定外に早く飽きてしまったため、マンションのプールに入って楽しんだよw




マラッカの街よりも、マンションの滞在の方が印象に残ってるという、、w

まぁ、行っても行かなくてもどっちでもいいかな!w

けど、バス乗ったり色んな体験ができたら楽しかったかな!