我慢の旅 | VoCe Vai FicaR PaRa SeMPRe NO Meu CORaCao

我慢の旅

久しぶりです~。



全体には全然更新してなかったので、ちょっと写真だけupします。





9月2日と3日に台中に行きました。



私はいつも言うように台湾観光にはまったくもって興味ナッシングなのですが、

(”どこに行っても同じ”感じがするのだ。。。)


なんとなく・・・行かなきゃいけなくて(-"-;A





台北から2時間くらいで、しかも割引アリで100元だけ(片道)で行けました。(320円くらい)




旅行記は書きません!  ちょい写真だけでっす!





古本屋
VoCe Vai FicaR PaRa SeMPRe NO Meu CORaCao
ここで、リーホンの載ってる雑誌を買ったはずだけど・・・どこかに行ってしまった。←オイ







こちらもガラクタがおいてあるお店。駄菓子屋の隣にありました。
VoCe Vai FicaR PaRa SeMPRe NO Meu CORaCao
台湾炊飯器の会社のイメージキャラクター。


↑ここは、春水堂というタピオカミルクティーの本舗がある通りです。




台湾といえば~、コレ!絶対あるよね、家の前。
VoCe Vai FicaR PaRa SeMPRe NO Meu CORaCao





昔懐かしおもちゃ、お菓子満載でした。
VoCe Vai FicaR PaRa SeMPRe NO Meu CORaCao





夜市でオレン食べました。
VoCe Vai FicaR PaRa SeMPRe NO Meu CORaCao
ちなみに、「オレン」は台湾語で、日本のおでんの意味です。






VoCe Vai FicaR PaRa SeMPRe NO Meu CORaCao
西暦2009年9月3日は、農歴(旧暦)7月15日で、鬼月最終日。


民家、店、会社ほっとんどのところででっかい拝拝が行われていました。


街中、線香の煙&神様用のお金のもやしカスだらけ。





めっちゃ目立つ、緑色のバスに乗って行き来しました~。
VoCe Vai FicaR PaRa SeMPRe NO Meu CORaCao
安すぎるっしょ~。








冒頭に、「行かなきゃいけなくて~」と書きました。


別に”特別なんかある”ってわけじゃなかったんですけどね。


精神面でいろいろと。。。(誰も知らない私の苦悩もりもり。)


とにかくめっちゃストレスがたまった1泊2日でした。




こんなに旅行に行くのが苦痛だったのは初めてだったかも。


↑行ってる時から「早く、明日にならんかなぁー」って思ってた。笑



↑しかも今だに後遺症がある。






でも台中自体はいいところでしたよん。


有名な太陽餅も買ってかえったしー、街も大きくて住みやすそうでした!


(やくざが多いらしいけどね。)





これからも時々写真載せていきますんで、時々のぞいてみてください!笑




ではおやすみん!