キタロウの息子のことを、このブログの中で、


キタロウ息子


ベイビーモンスター


プリンスキタロウ


キタロウ王子


さまざまな呼び方をしておりますが、そろそろ統一していきたいと思います。なんて呼ぼうか?


さて、本日、10月24日でキタロウ王子は、2歳になりますケーキ


どこにつれていっただろうか?振り返ってみました。


■1時間以上の遠出では・・・車電車


ディズニーランド  ・・・  1回

品川水族館     ・・・ 1回

上野動物園     ・・・ 2回

アウトレット/レイクタウン ・・・ 3回(→ひろびろとしててよく歩く、走る)

      



■自宅近くでは・・・走る人

花火     ・・・1回(→自宅から、かなり大きく見えるんです)

近くの公園    ・・・雨の日以外 毎日

手賀沼公園   ・・・週末(あひる、白鳥、鳩、せみ、とんぼ、かめ、さかな等生き物生息地)

野鳥館      ・・・1回

沼生き物展示館   ・・・ 1回

犬の散歩   ・・・時々(スムースヘアチワワ ミラ公をリードをもって散歩させる)

プレ幼稚園ミニ運動会参加 ・・・1回(球ひろいで、1個だけボールをいれたぞ!)

幼稚園見学  ・・・1回     

ショッピングモール   ・・・   10回?(これも、良く歩く、走る)       



■旅行レベル飛行機車


ハワイ5泊7日    1回(海につかる体験、飛行機体験)

宮崎県        4回(飛行機体験)

熱海2泊3日     1回(海をみただけ、美術館)



なんか、体験が少ないような気がします。それに、書き出してみると


旅行とか、ショッピングモールは



親の欲求を満たしただけ???


もっと、王子の立場になって連れて行くところ考えないといかんな~。


どんなところ連れて行けばいいのだろう・・・


動物園、水族館、美術館・・・・


   いま、どんなところに連れて行ったらいいのか、情報交換を

  

   させていただきたく <幼児教育のすすめ>グルッぽにスレッドたてました~。


  
  ↓ ↓ ↓ ↓ 






2歳~3歳はもっと、意識的に体験させてあげないと・・・。


11月から、週に1回のリトミック参加予定

11月には、しまじろうのショー

12月には、箱根へ2泊3日の旅行


が決まってます。



人気ブログランキングへ お時間ありましたら、クリックよろしくお願いします。