英語で話しましょう - My Report Card 2 | アダモービス 英語

アダモービス 英語

バイリンガルアメリカ人、ミヤビ・タウンゼントが
上級学習者を対象に
英単語・英文法を含め、英語の4技能をカバーします
英語力を更に強化できることを願っています


This is the continuation of my report card from last year's resolutions.


これは、昨年の抱負に関する私の通信簿の続きです。




The resolutions were:


抱負は、以下でした。


1. To establish a non-profit group to promote awareness of the necessity of being able to use English.


英語が使えることの必要性に対し覚醒を促すため、非営利組織を設立する。


2. To establish a scholarship fund based on the above group and hold a competition to award a week of studying tour in the US.


上の組織をもとに奨学金を設立し、アメリカ1週間の学習ツアーを賞金として与えるコンクールを開催する。


3. To establish a Skype lessons schedule to regulate the hours of listening and speaking instructions to raise funds for the sholarship.


スカイプでのリスニング及びスピーキングのレッスン計画表を作成し、スケジュールに計画性を持たせることで、奨学金の資金とする。


4. To encourage my readers to be able to communicate at least the basic ideas in English.


読者には、少なくとも基本的なことは英語で意思疎通ができるように奨励する。


5. To add another lanugage or two for comparative lanugages in studying English.


英語を学習する上で、比較言語となる言語を1つ2つ加える。


6. Not to have myself go to Japan to slap someone upside the head due to his/her unsuccessful English exams.


英語の試験に失敗したやつの頭をぶっ叩きに日本まで行かなくていいようにする。


-----------------------------------------------

3. By establishing the Skype instruction schedule, we received over 100 students and gave more than 800 lessons during the year, however we made these lessons free of charge because we had enough fund raised for the scholarship. I also participated in giving lessons at the beginning, but dropped out later simply due to the lack of time. The rest of the lessons were carried out by my associates and the volunteers that I called for at the beginning of the year.


スカイプを使った指導スケジュールを決めたことで、100人以上の生徒が集い、年間で800回以上のレッスンを行いましたが、奨学金の資金が充分に集められたことにより、レッスン代はただとしました。はじめは私もレッスンをすることに参加していましたが、単に時間をさけなくなり、抜けました。残りのレッスンは私の助っ人たちと、昨年初頭に募集したボランティアの方々にしていただきました。


4. My associates and I have encouraged the active readers and participants of this blog to communicate in English throughout the year. Some became better communicators and some are still working on it. The common factors for students who have become better at English were 1) they practice everyday even the duration was not long, 2) they are not easily discouraged by mistakes they made, which were pointed out, 3) they think on their own based on the lessons learned, and above all, 4) they like and enjoy English.


協力者達と私は、意欲的にこのブログを読んで下さる読者と参加者には、年間を通じ英語でコミュニケーションを取ってくれるように励ましてきました。うまくなった方もいますし、そうなる過程に居らっしゃる方もいます。英語がうまくなった生徒に共通する点としては、1)時間をかけなくても、毎日練習する、2)間違えたことや、正されたことがあっても簡単には意気消沈しない、3)習ったことをもとに自分で考える、そして何よりも 4)英語がすきであるという点でした。


5. I introduced some words, expressions, and sentences in Spanish, Latin, or French simply for you to become more interested in languages themselves. With some examples I wanted students to find similarities and differences between languages, not inasmuch as learning to use those non-English sentences. I myself am a believer of the effect of studying multiple languages that are similar at the same time for faster learning of a target language.


スペイン語、ラテン語、あるいはフランス語で、語彙や、表現、それに文章を紹介してきました。これはただ語学にもっと興味を持ってもらえるように、紹介したまでです。幾つかの例は、英語ではない文章を使えるようになるというのではなく、言語間の類似点や、相違点を学習者に見つけて貰いたくて挙げました。私自身は、習得しようとする言語をより短時間で学習するために、似通った言語を複数同時に勉強することの効果を信じています。


6. Thank God, more than a few students reported to me that they passed STEP 1st and 2nd grades, attained TOEIC 900s, and TOEFL iBT 100 and above, which are high enough scores English-wise to be admitted to most of the colleges and universities in the US; therefore, I did not need to go to Japan to wack their heads.


お陰様で、かなりの数の学習者が、英検1級2級に合格しましたとか、TOEIC900点台、或いはTOEFL iBT 100以上取れましたとの報告をしてくれました。TOEFL iBT 100以上と言えば、英語だけに限れば、ほとんどのアメリカの大学学部に入学許可が降りる高得点です。ですから、彼らの頭をぶっ叩きに日本に行く必要はありませんでした。


Therefore, I would evaluate my own execution using the scale from 1 to 5, for 5 being the best, as follows:


よって、自分自身の抱負の遂行を1から5の判定、5がベスト、で以下のように評価します。


1. 3

2. 4

3. 5

4. 4

5. 5

6. 5


Total: 26; Average: 4.3 It is not bad, no?

合計 26点 平均 4.3  悪くない、よね?






PearTree/ペアツリー
$ペアツリー Advanced English Study Room-BlueberryPear

もっと英語 ー>"にほんブログ村 英語ブログへ"
英語学習法 ー>"人気ブログランキング‐英語学習法へ"
英語英会話 ー>"忍者サイトマスター英語英会話同盟"

Twitter@SC010101
Facebook: Pear Tree

ペタしてね
Copyright 2013© by PearTree All rights reserved.