いつもご訪問いただき

ありがとうございますクローバー

 

 

音楽と絵本とセッションで

心を解放し自己肯定感を育む

いのうえちはるですニコニコ

 

 

 

昨年のゴールデンウイークは

どこにも出かけず

 

黙々と課題の提出をしていましたが

今年は毎日何か予定が入っていて

忙しいけど充実した時間を過ごしています合格

 

 

 

5月4日は

いつも京都観光のスケジュールを立てて

引きこもりがちなわたしを連れ出してくれる小学校からの友達と

サイクリング&ハイキングに出かけました飛び出すハート

 

 

 

京阪出町柳駅前のレンタサイクルで自転車を借りて

大文字山の麓までサイクリングし大文字山のハイキングスタートアップ

 

 

ちなみに私の借りた自転車の名前は「ゆでたまご」

友達の自転車の名前は「ジンギ(仁義)」でした(笑)

 

 

 

幼児からご年配の方、

外人さんなどたくさんの方が

ハイキングしておられたけど

なかなかの急勾配の山道を1時間ほど登ると

 

 

大文字の中心の火床に到着です!!

 

 

ここには空海(弘法大師)の祠があり

お参りをしました。

 

 

ここからの景色は京都市街が一望できる絶景で

お天気も良かったので絶景を見ながら

おにぎりを食べて1時間ほどおしゃべりをしましたラブラブ

 

 

 

そのおかげで

めっちゃ日に焼けて

腕や首がまっかっかになりましたあせる

 

 

下山したあとは

自転車で詩仙堂に行き

 

 

鹿威しや蛙の鳴き声を聞きながら

 

 

庭園を眺め心穏やかな時間を堪能しました照れ

 

 

 

 

 

 

 

そのあとは、自転車で

けいぶん社というお洒落な本屋さんに連れて行ってもらい

 

 

お土産に阿闍梨餅を買って帰りました。

 

 

 

今回、友達と話をしていて

 

わたしの一番苦手な

マニュアル作りや管理が得意な人って

 

日々、こんな整理のしかたをしていて

こんな思考回路をしているんだという事を

知ることが出来ました目

 

 

 

逆に、友達は

わたしの思考回路を聞いて

自分の才能に気づいたり

職場での不満やストレスが軽減されたみたいです爆  笑

 

 

 

 

利害関係の無い友達との

気のおけない話の中に

たくさんの人生のヒントが隠されているので

こういう時間って大事だな〜と

あらためてお互い感謝しあいましたドキドキ

 

 

友達と

 

「定期的に大文字山のハイキングをして

お互いに今の体力を確認するといいかもね」

 

なんて話しながら帰ってきました虹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校、子育てサークル、会社、コミュニティーなどで セミナーをご希望の場合
3人(親子セミナーの場合は3組)以上から (セミナー代×人数)+交通費で 出張もさせていただきます。

【強み弱みジュニアカードコーチング】

枠を外して個性を理解し、自主性主体性を育む子育て応援【ありのまま子育てセミナー】

自分の個性や才能を知って 支え合い助け合い、 人生の波に乗るための 【ウェルスダイナミクス入門セミナー】

お金と健康的に付き合いながら 意識成長し、 人生の波に乗るための 【ウェルススペクトル入門セミナー】

ありのままのあなただからフローに乗れる!【ウェルスダイナミクス診断セッション】

心の望みと自分らしさ、人生のテーマを発見する【生きがい発見セッション】

生涯楽しめるライフワークを見つける【ウェルス生きがい探求コーチング】

お気軽にお問い合せください http://harmony-club.jp/contact.html

 

 

 

セルフ・コンパッションを高める 絵本と楽譜のショップ
Harmony Clubのショッピングサイトは こちらダウン
https://harmonyclub.thebase.in

 

 

 

■無料メルマガのお知らせ■

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。