今日は、長男くん5歳前日。
とうとう、我が家におけるトイレでうんち問題が、終息しました!


この記事の、その後の話。



うちの長男は、トイレでうんちができなかった。
どうしても、オムツを履かないとできない。
おしっこはできるし、夜もパンツで寝ている。

うんちだけ、できない。


うんちの時だけオムツに履き替えて、便座に座る。

便座に座るんなら、オムツいらないじゃん!
と、思うのですが、本人はオムツがないとうんちはぜーったいできない!と。


トイレでうんちをする利点を、何度も話した。
オムツでうんちをするデメリットも、何度も話した。
うんちの時に、最初はオムツなしで座るよう説得して、トイレの便座に座る練習もした。
お気に入りの本を持ってトイレに入り、本を見ながらうんちが降りてくるのを待った。

でも、出そうになるとオムツに必ず履き替える。



前から長男は、5歳になったらトイレでうんちをすると言っていた。

が、4月に年中に進級したタイミングで、1つお兄さんになったから、トイレでうんちをチャレンジしようとやってみた。

が、失敗に終わった。

それが以前に書いた記事。



で、とりあえず5歳になるまで待ってみた。

焦らせたりはしないよう、でも、このままで良いんだよとは言わずに、トイレでうんちをするメリットをたまに話したりしつつ、様子を見ていた。


明日が5歳の誕生日。




そこで、昨日の夜夫から本人に話をしてもらった。
お誕生日プレゼントは、既に渡してある。(今年は自転車。)

だけど、前から5歳になったらトイレでうんちを頑張ると言っていたので、トイレでうんちをできるよう、努力して成功したら、ご褒美にプラレールのレールの買い足しかガンプラか、欲しい方を相談して買いに行こうと。


そしたら、昨日の夜はオムツの両脇を切って、履かずに便座に座る時に腿の下に敷いて横に渡して、うんちをした。

で、その時に出切らなかったようで、今朝またうんちが出る、と。

驚いた事に、自分でトイレに行き、便座に座った。


しばらくしたら、出たー!!と。
トイレでうんちに成功した。
よかったー!!

完全に、オムツ離れした。




ご褒美は、彼にとってきっかけになったのだろうか。
たしかに、おもちゃが欲しいのはあったんだと思う。
でも、ご褒美作戦は前に何度かやっている。

いつ、トイレでやる?というのを、5歳になったらと期限を本人と決めたのが良かったのかな。
そこまで、ゆっくり少しずつ覚悟を決めたのか…。


本人の意識の問題。
そういうのって、難しい。
やりなさい!と頭ごなしに言うのは絶対NGというのはわかる。
説得に応じない相手の気持ちを、どう持っていくか…。
一人一人みんな個性が違うから、他の人が成功したやり方が通用するとは限らないし。

本人を観察して、この子はこうしたら良いのかも、というのを探るしかないんだなぁ。


このトイレ問題で、実感した。


夫は、待ってれば絶対できるようになるから、焦らず待とうと言っていた。
待てるのは、この子ならきっと大丈夫という確信のようなものがあったから、かな。

年中にもなってトイレでうんちができないからって、そこだけ見てこの子は異常だ!とか、おかしいのかもしれないと不安になる必要は、ないんだなと思った。


もっと引いた視点で見ると、ほかに身体の発育で心配なところはないし、心の発達で気になるところもない。
ここは優れているぞ、と思う点も多い。
苦手なんだな、と思うこともあるけど。



だから、きっと待ってて大丈夫。
無理強いしない。


そう夫婦で話していました。




トイレでうんちが成功した時、嬉しそうだった長男。
ちょっと涙ぐんでた。


明日で5歳。
なんでもない、今日から繋がる明日。
1日1日を見れば、変化のない毎日に感じることもあるけど、子供って1週間、1ヶ月で急に成長したように感じることもある。
少しの変化に気がついていないだけで、毎日変化し続けているんだなーと、節目で実感する。



明日は、長男の大好物の夕ご飯にしてあげよう。

そして、親たちも、祝杯だ!笑