産休に入って早1ヶ月。


そして、

あっという間、というべきか、

もう、というべきか、


30週目に突入。


双子は、左側の子♂も、右側の子♂も、

とってもとっても元気にウニョウニョ、ボコボコと動きまくってる毎日ニコニコグーあし


今は2人合わせて3㎏+羊水で、かなりの容量がお腹の中に詰まっていて、

ご飯の時も、身体を動かす時も、座る時も、寝る時もかなり気を遣うような日々で、

胎動も、お腹の真ん中あたりで感じる時は、左の子なのか、右の子なのかがハッキリしない。


けど、やっぱり動いているのを感じると、嬉しくなっちゃいますラブラブラブラブラブラブ



11週過ぎ辺りで、絨毛膜下出血が起こった以外は、

重いつわりも無かったし、眠い時間が多くなったくらい。


他の大変な体験談を知る度に、

双子のリスクを思い知らされて不安になってしまうけど、

お腹の子達に「なんていい子達なんだろ」って心でヨシヨシって話しかけちゃったり。


このまま予定日まで頑張って、元気に生まれ育って欲しいなぁって合格