行ってまいりました。第2回ガンガンホビーバトルトライアスロン
でもその前に…

おかあさんの為のベイブレードノート

夏の風物詩、JRポケモンスタンプラリーもこなしてきましたさ。ロケット団ロードを全クリア。
そんなことをやってたもんだから、会場についたのは超ギリギリあせる
練習もまったくやっていない状態でしたが…

このガンガンホビーバトルトライアスロン、WBBAスタッフが中心となって進行をしてくれます。さすが手馴れたもので、子供たちを乗せるのも上手。
しかし「参加賞はクリアのペルセウスフェイスです!」との発表に「えーーーっ!?」という声が子供たちから上がっていました…ahaha;*

まず最初の種目はベイブレード

おかあさんの為のベイブレードノート

2回勝負で勝てば50ポイント、引き分けで20ポイントがもらえます。

次の種目はチョロQ。


倒したピンの数でポイントが決まります。

最後はビーダマン。掛け声は「3.2.1、ビーShoot!!」ですw


こちらも倒した障害物によってポイントが決まりますが、真ん中のスポットにうまく載れば点数2倍!

おかあさんの為のベイブレードノート

リュウの方の成績はかなりアレな結果になってしまい当人の希望により割愛しますが汗、ダイさんの方はなんと2位!しかし2位の子がもう一人いたのでビーダマンで2位決定戦を行い…

おかあさんの為のベイブレードノート

豪華2位景品を見事ゲットですキラキラなんか当人は実は3位のエルドラゴフェイスが欲しかったとか後から言っていましたが…あせる

おかあさんの為のベイブレードノート

いいじゃないですかー、ペガシスの紫ウィールラブラブうちには無かったものなので、母としてはちょっと嬉しいぞ。

今回のイベント、参加人数がとても少なかったこともあり、とんとんと進行が進んで時間が余ってしまったので、お店の好意もあり景品が提供され、急遽ベイブレードトーナメントが行われることに音譜
一回戦はスクエアスタジアムの3人打ち。あいにくとうちの子たちはここで一回戦敗退となりましたが…

おかあさんの為のベイブレードノート

「負けた順に参加賞を選べる」というありがたいwルールのおかげで、リュウは以前から欲しがっていたオレンジWBBAフェイスをゲット♪よかったねニコニコ

トーナメント大会後も「WBBAスタッフと持久ベイ勝負!」というイベントも行われ(我が家は不参加で帰りましたが…)、時間いっぱいまでホビーを満喫できた楽しい時間でした。
一緒に遊んでくれた子供たち、そしてWBBAスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

ガンガンホビーバトルトライアスロンはまだ始まったばかり!とても楽しいイベントですのでぜひお近くの会場でチャレンジしてみてくださいね。頑張る



ガンガンホビーと言えば、こんなキャンペーンも開催されているようですよ?



もしお近くに店舗があれば、こちらもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?ネコの肉球