ちょっとYahooオークションあたりを見ていて、あまりにも切なくなったので…

現在ベイブレードが販売されているのは、日本、韓国、香港、台湾、北米です。
香港/台湾版は一部マカオ、シンガポールでも販売されているようです。

タカラトミーが出した2010年6月のプレスリリース によると、パッケージにしてこの4種類が販売されています。


おかあさんの為のベイブレードノート
※タカラトミーのプレスリリース用資料 から画像をお借りして、一部加工させて頂きました。


をつけた部分にはそれぞれ…

おかあさんの為のベイブレードノート

タカラトミーの、ロゴがしっかり印刷されているのにご注目ください。

さらに韓国版には…

おかあさんの為のベイブレードノート

販売代理店であるSONOKONG(孫悟空)社 のロゴが入っています。

また北米・欧州版には…

おかあさんの為のベイブレードノート

ライセンスを受けているHasbro社 のロゴが入っています。


上記のロゴの入っていない製品は、正規品で無い可能性が非常に高いです。オークションには上記ライセンスロゴが確認できない商品も出品されているようです。
「安いから」と安易に手を出さず、パッケージをよくご確認なさいますことをお勧めします。

正規品で無い製品の粗悪度については、こちら をご参考にして頂ければと思います。
(ちなみに現在では様々なパッケージの贋物が生産されています。らったろうさん の記事が参考になるかと思いますので、ご一読をお勧めします)。


お子さんには、安全な商品で遊ばせてあげてくださいね。