トイレトレのつぶやきに、たくさんのアドバイスや共感コメントをいただきまして本当にありがとうございました!

まめたに先日パンツを履かせてみたのですが、見事にお漏らししながらスルーして遊んでおられました…。そういうタイプか君は…。気長に頑張りマース!!w

プレ幼稚園の二学期初登園やら、10月から始まる療育センターの契約会やら、パタパタとあったのに怠けて日記に書かずにきてしまった…

プレ幼稚園も二学期が始まり、先週行ってきました。

夏休み中はあまり同世代の子達と密接に触れ合う機会がなかったので(児童発達支援では少しあったけど)、あまり感じなかたのですが、やはり成長の差を感じてしまいましたw

みんなが何て事なくこなしていることでも、目を丸くするくらいビックリしちゃうことがあります。

例えば、プレ幼稚園の室内には、一部がマットになっていて、そこにおままごとセットがあり、遊べるようになっています。
そこでは上履きを脱ぐことになっています。

うちは当然(?)そんなことは理解できておらず、ズカズカと上履きであがってしまい、私が制止して脱がす、ということをしています。

が、二学期始まって最初の登園日にも関わらず、見る限りそこに来る子たちはちゃんとそれを覚えていて、上履きを自分から脱いで上がっているんですよ!

お母さん達はそれを褒めるでもビックリするでもなく、普通に過ごしている。

えー!まじ凄いんですけど!1ヶ月以上空いても覚えてるとか!まず上履きを脱ごう♪と自分の意思で考えて動くとか!

本当にちょっとしたところなんだけど、そういうところにいちいちビックリしちゃいます。その時はちょっと声をかけるには遠い位置だったのですが、近くにいたらその子を褒め称えてたと思う。

あと、その日に知ったことなのですが、子どもたち(特に男子)は、プレ幼稚園中はあまりお話をしないんですよね。で、私は勝手に我が家基準で、まだお話が上手じゃないからお話していないのかと思っていました。

家ではみんなめっちゃ喋ってるみたいですw緊張して大人しいだけで、いつもはたくさんお話するらしい。(という話を他のママさん同士がしていて、うちもうちもー!となっていた)

驚愕www(よくよく考えたら当たり前なんだけど…w)

うちは良いのか悪いのか、家でも幼稚園でも変わらずエコラリアでペラペラ1人で喋っているので(場の空気が分かっていないw)、みんなが自分の家と外とそこまで変わっているとは思っていませんでした。

…という感じで初登園は終わりましたw



そして昨日は、契約会とは別の件で療育センターへ行きました。

特別児童扶養手当の申請をするために必要な、診断書を書いてもらうためです。

区役所では、療育手帳b2だと、手当の申請はおりない可能性が高いと言われたのですが、ダメ元で申請することにしました。

療育センターの医師に診断書を書いてもらいながら、申請はおりそうか聞くと、「所得制限がなければだいたい通りますよ」という答えが。アレ?w

診断書には、困りごとや経過を親から聞いて記載する箇所があるのですが、それを知らず、全然考えてこなかったので、まとまりのない回答になってしまいました。

困り事はありますか?とポンと問われると、パッと答えられません。

それは困り事がないから、とも言えるのですが、例えばお店での癇癪にしても、こだわりなどの特性にしても、それが当然のこととして毎日過ごしていると、「困るー!」という事象として捉えてないんですよね…。だからパッと浮かばなかったり。

まめたとまともに会話が出来ない事も、会話が出来ないもんだと思って過ごしているから「どうしよう!困った!」とはならない。

そう思いつつも、困り事として回答しました。

なによりも一番困ったのが、この診察室から出る時でしたw(それを書いて欲しかったくらいw)

診察が終わる時間が読めなかったので、診察室内にあったたくさんの電車おもちゃと遊んでいたまめたを、終わったと同時に予告なく「帰るよー」という感じになってしまったので、最近にはみないくらいの大癇癪を起こしましたwww

普段は「これが終わったら帰るよ」とか「あと1回遊んだらお片付けね」と予告するので、いきなりぶったぎると大概こうなります。

そりゃそうだよな、と思いつつ、泣きながら暴れる彼を釣れたマグロを抱えるようにして去りましたw

でも、去る途中のセンター内の階段で、「シュー!」と、まめたを抱っこしながら階段をちょっと小走りに駆け下りただけでケラケラと笑い機嫌が直ったので、まめたがゲラで本当に良かったと思いました(´・_・`)

そんなこんなの日々を送っておりますw