7月27日、小学校に向けた就学相談のため、総合教育センターの相談室へ行ってきました。

息子は行動観察のため相談室の先生と一緒に別室へ。私と旦那は、あらかじめ提出していた書類に基づき、就学に伴う心配ごとや、日頃の息子の行動などについて担当の方とお話しました。

行動観察やヒアリングをふまえた相談室としての提案(通常級or支援級)は2w後にもらえるそうです。

その結果をもって、9月に学区の小学校のコーディネーターさん&校長先生と、就学先について話し合うことになります。ドキドキ。

✎︎___________________


ここ数ヶ月、旦那が在宅ワークによりずーーーーっと家にいます(辛い辛い辛いつら)

元々、息子は父親(旦那)に反発するとエライ事になる(遊んでもらえなくなったり、話を聞いて貰えなくなったりetc)という意識があり、父親の言う事は絶対だと思っています。(多分)

で、最近は旦那が決まり事、約束事をきめて息子に発言することが多くなり、それに従う反動なのかなんなのか、私の言う事をあまり聞かなくなりましたチーン

旦那が出勤していた時期に比べて、その傾向が明らかに強くなっている気がします。

旦那が在宅するようになってから増えた決まり事は、

本はソファでなく椅子で読む
おやつは時間を決めて1回
ご飯は時間を決めてその時間までに食べる
食事中テレビは見ない
ご飯はできる限り箸(補助付き箸)で
テレビ、タブレット(iPad他)は連続して見ない

など。

全部それなりに理由があってのことですが、それを従順に守っています。

その代わりに私の威厳がなくなったのかなんなのか、例えばドリルなどの勉強中に私が口を出そうとすると、「言わないで!」と拒否してきたり、
ご飯中もお箸のサポートをしようとすると、キー!となってワザと乱暴に食べ散らかしたり…。で、結局旦那にピシャリと言われて少し大人しくなる…という感じです。

まあ2人からワーワー言われるのも可哀想なので、その役回りでもいいのですが、かといって父親とした約束を守ってもらうためにそれなりに毅然としなければならないのでさじ加減や立ち位置が非常に難しい…。

とにかく最近は「言わないで!」が口ぐせの息子です真顔