2/19

重い腰を上げて、

無法地帯2階の片付けへ。

昨日、2階のファミクロが少しできたおかげで、

洋服が入っていたダンボールを3箱つぶせたので、

その勢いで子供らのおもちゃや本も。


が、ものすごい体力使う。。。

本心は全部捨てたい・・(笑)


今回脱衣場に置いてたタオル入れの衣装ケースが空いたので、

そこに幼稚園で使うものやハロパ用の服などをまとめて収納。

ぬいぐるみのダンボールも2箱あけて、

1箱分くらい今回さよならしたかな(笑)

2階にあるものは引っ越してからあと少しで一ヶ月になるけど、

使ってないねんもん!てことはいらんのんちゃうん!!??ってなってます(笑)


もうずっとお腹ぺこぺこ、

集中力続かん・・・

少しづつじゃないと無理。

けど見渡すとものの多さに引く。


0歳のおもちゃも託児用に少し置いておこうと思って半分破棄して半分残そうと思ったら、
それで遊び始める2歳の次男。
その後、「アニアここにあったんや!」ってなってアニアの動物のおもちゃでひとりで静かに遊ぶ次男。
「どーたん」といいながら、
🐘のアニアを持って、
右手にはキリン持って遊んでた😂
で、勝手に車出して「ぷっぷー」言うて遊んでるし。
これやりたい!って持ってきたのも車。
で、いつものこれはプラレール。
動物と車大好き。
1階では秘密基地が作られ、
そこで過ごしておられました。

今日は雨で出られないから、
ずっと次男は土間を走ったり、
ボールのおもちゃ蹴ったりしながら遊んでおられました。

2/20


今日はここ!
ファミクロ!



ファミクロ完成!!!
また水平とるのに一苦労😂


高さ220センチのところにハンガーラック設置❤
長身の我が家サイズ🏡
背伸びしないと届かないよ❤

2/20
まず、月曜日は鉄火巻の日!
買いに行って、郵便局行って、
もちろん朝イチごみ捨てもして、
クリーニング出して、
友達とランチ❤
おい、長男、これはパジャマ収めたとは言わんぞ!
帰宅してからホットサンドを自分で作ってくれた長男!
えらいぞ!!
スワッグ買ってつけた✋
積み木もタイヤ。
積み木せずにタイヤ。。

で、おかいつのまことお兄さん卒業。。
衝撃的すぎて、長男が落ち込んでた😂
「俺めっちゃすきだったのにぃ。。」って😂