現在小四。
パルクールは、結局続けている。
やっぱり、楽しいは楽しいらしい。
ただ、あまり執着は無さそう。

頑張れるのは、パルクールより、
勉強の方っぽい。
なぜだろう。
やはり、学校の友達がいるか、居ないかなのかな。
目に見えて結果が出るからか?
勉強の方が結果が早く見えるからか?

母の分析は続く😏
夏休みあけて、
また毎日楽からの学校フィードバックが始まった✨️

「今日さ、体育の時着替えるのめっちゃ緊張したんよ。。
なんでかって?だってこのパンツよ!?
このパンツのことは好きやけど、
この青は幼稚だし、この絵よ!?(笑)
ずっと壁におしり向けて着替えたわー(笑)」やて😂
ほんま、おもろい🤣
沖縄で買ったシーサーの青パンツ🩳

あと、体育で跳び箱やったらしいねんけど、
お手本に選ばれたよ!だって🥹
担任、長男のパルクールめっちゃ認めてくれてるからなぁ🥹
ありがてえ。

9月から塾に通い始めたが、
とっても楽しいらしい。
相変わらずすぐに友達作ってきて、
「今日は〇〇に住んでる子と友達になってきた!」と報告してくれる。

話題は決まってゲームの話、
同じゲームをやっている子が多いらしく、
ゲームをやらせておいてよかったなぁと思った瞬間でもある。

塾は「公文と違ってメリハリがあっていい。
勉強する時は集中してやって、
遊ぶ時はあそぶ!みたいなのがみんな出来る子達だから楽しい、
公文はまともに勉強してる子少ないし、
学年も違う子いるからうるさいし気が散る」
なるほど、確かに。
「先生の教え方がめっちゃ上手いし、
おもしろい、問題は難しいけど面白い」

友達がいるから塾に行く!みたいな感覚らしいけどそれでも楽しんでいってくれるのは、
親としては嬉しい。

先日初めてテストがあった。


やはり国語はよくできてる。

成績優秀者一覧にギリギリ名前が載った。

そういうのは長男のモチベーションになる。


ちなみに入塾テストは、

国語80点、算数70点で合格でした。


9月からスマホも持たせ始めた。

基本的に使っていいのは、

LINEとカメラと電話機能、検索機能のみ。

保険として持たせている感じ。



9月で5年続けた公文を卒業。

中二レベルの国語まで終え、

塾に移行できたのはすごくバランスが良かった気がする。

塾の国語は難しく感じないらしい。

ものすごく文章長いけど、

読む力と解く力は公文の賜物。


算数は一学年先までしかやっていないけど、

簡単と感じる単元と難しすぎる!と感じる単元に差がある感じ。

身長はこんなに伸びました。

今洋服は140か150。靴は22センチ!



小四になってもまだ問題作らされるとは思いもせんかった笑い泣き