ちょっとした試練というか拷問からの発想の転換! | mahalo*aloha

mahalo*aloha

ハワイのマナ(魂)を胸に秘め、粛々と毎日を過ごしています♪

東京のマンション、利点も多いのですが、今ちょっとした問題発生中。

外壁の一部に問題が見つかり、その点検と補修で、外壁を叩いたり(検査)、虫歯の治療のようなドリルの嫌な響く感じの騒音と振動(補修)が、ずっと続いています。

音自体の連続性は短いのですが、不定期にほぼ連日…あせる

しかも数か月という長期…ショボーン

 

家で作業をする私のような人間にとってはこれがかなりのストレスもやもや

ご病気の方や赤ちゃんのいるお宅やペットのいるお宅も大変なのではないかしら…ショボーン

 

そういえば昔の外国で、「音」を使った拷問の手法があったと記憶していますが、何か今すごくその効果実感してます…汗汗汗

ちょっとした精神崩壊しそう…もやもやハッ

そこまで行かないにしろ、言い訳にはしたくないけれど、制作の支障になるのは明らかです。

折しも、ちょうど12月のグループ展に向けての制作中ガーン

 

沖縄、せめて軽井沢へ移動するか…とも考えて、実際軽井沢に行ってみたのですが、何故かそこにない(持ってゆかなかった)材料(紙や筆や墨など)が必要になる…汗

車無しでは買い物が不便、ペーパードライバーの私1人での滞在は難しい(そしていつも、今度こそ運転練習しようと誓うが結局やらない)

 

やはり制作する時はメインの東京でないとダメな事も多いのです。

書道用品、画材、店舗も豊富だし…そういう場所に直ぐに行かれる。

かなり便利になったとは言え、紙の質感など、ネットショッピングではわからない事も多いのです。

 

もちろんフラワーエッセンスを試したり、BGMで調整したりもしていますが、イヤホンが苦手だし、とにかくこの嫌な振動がね~~~もやもやもやもや

 

こんな時には「ストレスリリース」byハワイアンフラワーエッセンス

image

 

 

そしてふと閃くひらめき電球

いっそこの状況の苦しみを作品として表現してみるというのもありかも…爆  笑

コロナ禍とのリンクする作品になるかも??

ちょっと雑過ぎ、怖すぎ笑い泣き笑い泣き

もう少しトライしてみます。

こうなると、雑音や嫌なドリル振動ウェルカム爆  笑爆  笑

明日も派手にやってくださるの期待してますラブラブ

 

それにしてもフラワーエッセンスの力は凄いわ~と久々に実感黄色い花黄色い花

 

 

フラワーエッセンスは、花の持つエネルギーを水に転写し、自然の力で活性化されたもの。アロマオイルやハーブ製品と違い、植物からの直接的な物質的抽出成分は含まれていないためそれ自体は無味無臭です。このエッセンスを摂取することにより花のエネルギーが持つそれぞれの性質が私たち人間(他の動物や植物にも)の感情や精神のパターンと共鳴し、心のバランスの乱れを調整して癒してくれます。


現在世界中に数千種類あると言われるフラワーエッセンスですが、ハワイ島の神聖な森に咲く花からつくられるHRN社のフラワーエッセンスは、ハワイの中でも特に独自の文化・自然が存在するハワイ島のパワーとそこに咲く花の持つ特有のエネルギーを持ち、私たちをつくっているエネルギーの層に作用し、感情に働きかけてくれます。

私たちの感情が日々の生活の質を決定づける…とはHRN社CEOのメリアさんの言葉ですが、フラワーエッセンスを上手に摂取することで、出来るだけネガティブな感情は取り去り、ポジティブな思考をすることで人生を有意義なものにしましょうニコニコ音譜

 

image