午前中にどうしてもしたお買い物は済ませておきたかったので明洞から光化門へタクシーで移動車

まずは、「東和免税店」音譜

友達が前に来たときに、空いてるし、香水が安かったよ。っていたので化粧品はここで買うことに。クーポンを持って行くと、来店プレゼントをくれるよ。MISSHAのミニBBクリームをもらった
(クーポンはこちらのコネストさんからアップ

あとタクシーの領収書をもらうと₩10000のクーポンをもらえますお金

建物が二つに分かれてて(っていうか、入り口が2つあって)向かって右側がブランド物とかがある入口。(クーポンをもらったりするのはこちらの入り口から入って地下に降りたところにカウンターがあります。)左側の入り口は韓国産の物が売ってます。化粧品とか、食料品や工芸品などの土産物。

セールでおかんに頼まれていたハンスキンの化粧品は半額だった!半額だったから2個買ってあげてもよかったけど、なんせ瓶だったので重いからやめた。。かお

$旅のこと。日々のこと。

自分にはNRのコラーゲンシリーズ。この前、サンプルもらってとってもいい匂いだったので。私は化粧水はシャバシャバ使うのが好きだから安いのを使っているけど、コラーゲンとか入ってると少し高めのお値段になる。でもこれは乳液と合わせても2000円くらいだった。お得~。

$旅のこと。日々のこと。

あとは、友達とイニスフリーのパックを3個かったら1個おまけってことで、4種類をチョイス。これで₩25840(40枚)バラマキ土産にもぴったり!!自分でも惜しみなく使える。

$旅のこと。日々のこと。

セールじゃなくても、路面店で買うより、化粧品は絶対免税店が安いです。あ、でもサンプルは少ないし、路面店にしかない商品もあるから、両方行ける機会があるといいかも!

もらったクーポンに少しだけお金を足して韓国のりをゲット。



お買い物に満足したあとは、すぐ近くにある本屋さんに移動。

私がソウルの中で好きな景色の1つ。IRISの撮影もあった光化門広場。
イ・スンシン(だっけ?)その向こうには「大王世宗」と「光化門」見える?目を細めてみてね。
$旅のこと。日々のこと。

「教保文庫」本CDクリップ
ここは本もたくさんあるし、かわいい文房具もあるし、CDも売ってるし、フードコートもある。
友達も欲しい詩集や本があったので、ここで買ってたし、私もBIGBANGの「世界に君を叫べ」を購入したり、CDを買ったり。

でも欲しい雑誌は5日前に発売してたんだけど、もうどこにもなかった。。。しょぼん
$旅のこと。日々のこと。-IMG_1275.jpg
韓国で買えるからって思ってネットで注文するのは辞めたのに。。

なんか買い物って本当にストレス発散。韓国は化粧品も、CDも安いから本当に得した気分ラブラブ