この前の土曜日は、Twitter友達ののりちゃんが名古屋に遊びにきた。

目的は、ノリタケの森でやってるポジャギ展。
photo:01



久々にきたノリタケの森。
photo:02


赤レンガの建物がステキ。

ポジャギの展覧会は、すこし会場が小さめだったけど、こんなに間近で作品を見たことは今までなかったし、縫い目とか刺繍とか、手作業をじっくり見れて満喫できました。

1針、1針心を込めて縫ってる温かさがいいなあ。と思った。


そのあとは、せっかくなのでオールドノリタケを見たり、どんな感じノリタケ製品が作られるのかを見学。

photo:03


入場料500円かかるけど、それだけの価値はあります。

ノリタケの歴史とかわかるし。なんて昔からハイカラだったんだ!と。
やはりいいものは、地代を超えてステキなんだな~と実感。

我が家にもいただきもののノリタケがいくつかあるけど、しまいこまずガンガン使おうと思った。

このあとは、ごはんをテラスで食べて、
photo:04


photo:05



アウトレットをみて、

久々のノリタケの森を満喫。



iPhoneからの投稿