相方のベイビーダイアリー | メープルドロップ de フレンチカナダ

メープルドロップ de フレンチカナダ

人生流れのままに流されていたらいつの間にかカナダの東部まで流されてしまいました。2010年5月に長男、2013年1月に次男が誕生。雪国フレンチカナダでののんびり生活日記から育児奮闘日記化しています。

Uキチ、今日はなんと泣かずに離乳食を完食しましたクラッカー

友達のプチちゃんのコメントを参考に、おっぱいを先にあげてみました。

そしたらご機嫌で離乳食の時間を向かえ、いつもより少量にしたとはいえ泣かずに完食!

やった~о(ж>▽<)y ☆

夜、日本のじいじとばあばにスカイプでたくさん誉めてもらいました(笑)。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


先週義母が来たときにこんなものを持ってきました。


メープルドロップ de フレンチカナダ

相方のベイビーダイアリー。

いわゆる義母の育児日記です。

レトロな絵がかわいいラブラブ

相方のエコー写真とか、

病院でつけていた腕輪とか、

へその緒とか、

生まれて間もないころの足型とか、

初めてヘアカットしたときの髪の毛とか、

全部のこの中に収まっていて興味深かったです。


毎日の育児日記をつけていないことに後ろめたい気持ちがあったので、

私もやっぱりベイビーダイアリーを買うことにしました。

これだったらこのダイアリーの項目にあることを記録するだけなので私でもできるひらめき電球

そういえば、ジャンビエブが妊娠中に一緒にベイビーダイアリーを買いに行ったのを思い出しました。

「あなたも妊娠したら買うといいわよ!」と言われ、「絶対買う!」とか言ってたのに・・・。

なんで自分が妊娠中に思いつかなかったんだろう○| ̄|_


メープルドロップ de フレンチカナダ

かなり細かく記録できる分厚いのもあったけれど、私はかわいさとシンプルさ重視でこれに決定↑
(Indigoで購入)


メープルドロップ de フレンチカナダ メープルドロップ de フレンチカナダ


メープルドロップ de フレンチカナダ
後ろにはきちんと大きなポケット付き。

絵本みたいな雰囲気と厚さのダイアリーです♪

生まれた日の夜の様子とか、最初に笑った日とか。。。

記録してないので詳しく覚えてません(-"-;A。

これからはこのダイアリーにのっている項目だけでもきちんとおさえて記録してあげようと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 密かにランキングに参加中。1クリックしてもらえると励みになります薔薇

メープルドロップ de フレンチカナダ さらに、こちらも1クリックしてもらえるとうれしいな♪

ここ最近、初の妊婦生活→子育て、家の改装、引越しと、一気に生活サイクルが変わり、以前ほどパソコンに向かうことが少なくなっています。みなさんのブログ訪問、コメント・ペタ返しなどもかなりスローですが、しばらくこのペースが続くと思います。それでも更新はゆっくり続けていこうと思うので今後ともよろしくお願いします挨拶