はい😃もりあん農園おかん😆
天候不順な夏ですな。よく降ります☂️
朝。
神社参拝と夏越し祓い/茅の輪神事に。
千年の命延ぶ だって。スゴいね💧 ←私そんなに要りません(笑)。
でも。
神事は尊い。
それから、
ウォーキングコース🙆
いつもの地域ねこさんに会えた日のしあわせ❤️なかなか朝ウォーキングできないよね♪
いま。
冷蔵庫の中にはこのお味噌たち❤️要冷蔵。
夏バテを未然に防ぐ赤味噌×豆味噌たち。元気でます♪
そして、リクエストの。
今日は、稲荷寿司🍣❤️ 子供たちが小さいころ仕事でおうちにいなかった私。なにが食べたいのって聞くと、お昼の作りおきは子供たちのリクエストで稲荷寿司でした。🙆ちなみにこれは上の子のリクエストで、下の子はおむすび🍙だったなぁ。同じように二人ぶん作ってきたのになんでいなり派とおむすび派に分かれのか?いまだ謎だ。ま。そんな訳で、今日はリクエストのいなり寿司のつくおきを(笑)。
さて。
そうそう。悪天候のなか、
梅の土用干し❤️見張り番やってる訳にもいかないから空を見上げて中干しに変更。はい。何十年もやってるとこんな年もあるよね♪
それにしても。
高温多湿な夏を順調に見方にしているのは、
🍌さん❤️この成長の速さ!まっ。負けるわ。
移植の小さい株も新芽を出し。目を見張るばかりの成長を見せる🍌さん!そっ、
🍌そんなバナナ~♪思わず歌ってしまうわ(笑)。続く夏の雨を見事に味方につけてあっぱれだね😃
その後に移植した、
3株も育ってきた!
と、農園の🍌バナナ成長記録でした❤️
この夏、負けずにオカンも成長しなくっちゃ❤️
もりあん農園
農園ゲストハウス🏡