誕生日プレゼント2年分でスイッチを手に入れることになった子供たち。

ももえるの誕生日が11月
ちゃえるの誕生日が3月

これはトラブルの元になる。

きっちり言い聞かせておかねばならない。
「ちゃえる。
ももえるとちゃえるのお誕生日プレゼントを、ももえるのお誕生日の時に渡すからね?
その方が早く遊べるからいいでしょ?
ももえるとちゃえるのお誕生日プレゼントだから、ちゃえるも使っていいからね?
それでいい?」
しばらく考えて口を開いたちゃえる。
てっきり「自分のお誕生日に欲しい!」というのかと思いきや・・・
「ママのお誕生日の時に欲しい!」
「へ?」
「ママのお誕生日10月でしょ?だからママのお誕生日の時がいい!」
至極合理的・・・。
頭いいな、ちゃえる。本当に幼児か?

ももえるの方に向く。
「・・・って風にちゃえるは言っているけど、ももえるもそれでいい?」
「えー、ちょっと自分の誕生日にほしいなーって」
なんて非合理的な女・・・。
そして4歳も離れた弟に合理的な理論で説得されるももえる。
もうちょっと頭使えばいいのに・・・と私なんかは思っている。