一般消費者が「才数計算」を出来ない理由とは? | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

墓石価格が適正であるかどうかを判断するには才数を知らないと無理です。

 

墓石価格が適正であるかどうかを判断するには「才数計算」は必須です。

 

才数を知らないと何も判断できないし石材店のほとんどが才数を隠そうとします。

 

それほどまでに重要な「才数」を石材店側はお客様に話さない理由とは

競合した時に「才単価」がバレて不利になるからです。

 

それゆえ時々才数(切数)が書いてある見積書をみると凄いなと思います。

 

提携石材店さんは見積書には才数は書かれていませんが商談時には必ず才数の事は話されます。

 

墓石購入を考えて石材店数社を回った時に「才数」について話してくれたら

その石材店はかなり正直な石材店だと判断していいでしょう。

 

見積書に書けないのはその見積書を他社に流されたときに困る&不利になるからです。

 

消費者が全て善人だとは言えないですから。

 

 

しかし一般消費者が才数計算の仕方を分かったとしてもできない理由があります。

 

その理由は何なのでしょうか?

 

 

 

才数計算が出来ないと才数計算を出来ないとの違いです。

 

参考記事

 

墓石の才数計算のやり方

 

才数計算の仕方を書いた記事なんですがそれには設計図に寸法が入ってないと計算できません。

 

「が」と「を」の違いは

「が」は才数計算が出来ないというのは才数計算の仕方が分からないことで

「を」は才数計算の仕方を知っているんですが設計図を見ても才数計算を出来ないことです。

 

設計図には全ての寸法が入っていないからです。

 

日本各地から送られてくる設計図には全ての寸法が入ってるものは稀です。

 

設計図には背面から見た図面もまずありません。
門柱があった場合など外柵の左右の石の厚みが分かりません。
関東の丘カロートの芝石の下にはめ込まれた石の厚みが分かりません。
洋型の場合、竿石の厚みが書いてないことも。

中途半端にしか寸法が入ってない場合が多いのです。
富山県の場合はこんな事はなくほとんど寸法が入っています。

しかし石材店側がお客様に才数の事をほとんど話さないので
才数がなんであるのかさえも知らない人が多いです。

これでは消費者は絶対に才数を計算できないと思います。
ということは石材店数社の才単価が分からず安いのか高いのかさえも分かりません。

 

なぜ私が全て寸法が入っていない設計図を見て才数計算が出来るのでしょうか?


それは経験によるものです。

「この巻き石の幅は4寸かな」
「埋め込み石の厚さは1.5寸~2寸かな」

時には実際の設計図の寸法を測ってみることもあります。
1尺の寸法が何センチであるのかが分かれば設計図上の5寸は簡単に分かります。

そうやって計算した才数は少しくらいの誤差はあってもほとんど間違いはありません。

 

価格を計算した才数で割れば才単価がはじき出されます。

その時の才単価はだいたい40000円とか55000円とかきりの良い数字に近い結果となります。

 

たいていの石材店は才単価は

49730円というふうには表示せずに50000円とピッタリな数値にしますね。

せいぜい52000円とか53000円とか。

百円の単位までのことはほとんどありません。

 

計算したらそういう数値に近づくんです。

 

 

とにかく集めた見積書を比較するには絶対に「才数」が分からないとできません。

 

なので多くの人は何を基準にして墓石購入を、石材店を選んでいるのか

私にはさっぱり分かりません。

 

才数も知らず才単価も知らずどうして契約できるんでしょうか?

全く不思議です。

 

 

↓↓自分で才数計算が出来ない人はこちらにどうぞ。

 

お墓のことでお悩みの方はこちらにどうぞ、無料相談です。

 

民営霊園はどうにもならないので相談に乗ることは出来ないことを了承願います。